2025年11月3日(月・祝)から11月9日(日)までの一週間、埼玉県東部エリア(越谷市・草加市・春日部市・三郷市など)は、まさに「お祭りウィーク」です!

今週は11月3日(月・祝)の「文化の日」に、越谷市・三郷市・吉川市などで大規模な「市民まつり」が一斉に開催されます。週末も越谷市での産業フェスタや草加市での農業祭など、地元の魅力が詰まったイベントが目白押しです。

11月3日(月・祝)開催のイベント

1. 第50回 越谷市民まつり

  • 日時: 11月3日(月・祝) 9:30〜16:00
  • 場所: 越谷市役所周辺、越谷駅東口、中央市民会館など(越谷市)
  • 対象: どなたでも
  • 概要: 越谷市最大級のお祭り。市役所前のパレード(阿波おどりなど)、市役所駐車場での「はしご車乗車体験」や「子ども広場」(ふわふわ遊具など)は、子供たちに大人気です。
  • URL: 越谷市公式サイト

2. 第37回 三郷市民まつり

  • 日時: 11月3日(月・祝) 9:00〜15:30
  • 場所: におどり公園、三郷市役所(三郷市)
  • 対象: どなたでも
  • 概要: におどり公園の「子ども広場」では、ミニSLの運行やキャラクターショーが開催されます。市役所会場では、模擬店やステージイベントが楽しめます。
  • URL: 三郷市公式サイト

3. 第28回 吉川市民まつり

  • 日時: 11月3日(月・祝)
  • 場所: おあしす、市民体育館周辺(吉川市)
  • 対象: どなたでも
  • 概要: 地元のグルメや物産展、ステージイベントのほか、子供向けの体験ブースやミニ動物園などが例年人気を集めています。
  • URL: 吉川市公式サイト

4. 第51回 春日部市文化祭(最終日)

  • 日時: 開催中〜11月3日(月・祝)
  • 場所: 春日部市中央公民館、市民文化会館(春日部市)
  • 対象: どなたでも
  • 概要: 市民による美術展、華道展、芸能発表会などが開催されます。連休最終日、芸術の秋に触れてみるのもおすすめです。
  • URL: 春日部市公式サイト

週末(11月8日・9日)開催のイベント

5. 第36回 こしがや産業フェスタ2025

  • 日時: 11月8日(土)・9日(日) 10:00〜16:00
  • 場所: 越谷市立総合体育館(越谷市)
  • 対象: どなたでも
  • 概要: 越谷市の商工業・農業の祭典。地元の絶品グルメの販売や、ものづくり体験ワークショップ、例年人気の「はたらく車」の展示など、家族で一日遊べます。
  • URL: こしがや産業フェスタ 公式サイト

6. 2025 草加市農業祭

  • 日時: 11月8日(土)・9日(日)
  • 場所: 草加市役所 本庁舎前(草加市)
  • 対象: どなたでも
  • 概要: 地元の新鮮な農産物が集まる収穫祭。野菜で作られた「宝船」の展示や、草加せんべい焼き体験、模擬店などが楽しめます。
  • URL: 草加市公式サイト

7. 第35回 まつぶし町民まつり

  • 日時: 11月9日(日)
  • 場所: 松伏町役場周辺(松伏町)
  • 対象: どなたでも
  • 概要: 模擬店やステージイベント、パレードのほか、子供向けの体験コーナーやゲームが楽しめる、地域密着型のお祭りです。
  • URL: 松伏町公式サイト

8. 越谷レイクタウン イルミネーション点灯式

  • 日時: 2025年11月5日(水)〜(予定)
  • 場所: 越谷レイクタウン kaze / mori(越谷市)
  • 対象: どなたでも
  • 概要: 今週から、レイクタウンのイルミネーションがスタートします。週末のお買い物のついでに、一足早いクリスマス気分を味わえます。
  • URL: 越谷レイクタウン 公式サイト

まとめ

今週は、東部エリアの各地で「市民まつり」や「産業祭」が開催され、どこに行っても家族で楽しめる一週間です。

11月3日(月・祝)はパレードやはしご車体験、週末は「はたらく車」の展示やグルメと、子供たちが喜ぶ企画が満載です。

朝晩は冷え込みますので、防寒対策をしっかりしてお出かけください。

※イベントの詳細や最新情報は、必ず各公式サイトにてご確認ください。