2025年11月3日(月・祝)から11月9日(日)までの一週間、埼玉県秩父エリアは、美しい紅葉と秋の味覚を堪能できるイベントでいっぱいです!

今週は11月3日(月・祝)の「文化の日」に、各地でふるさとまつりや新そばまつりが開催されます。長瀞では「紅葉まつり」が本格的にスタートし、週末にはSLの記念運行も予定されています。秋の行楽シーズンにぴったりのイベントをご紹介します。

今週のピックアップイベント

1. 長瀞紅葉まつり

  • 日時: 開催中〜11月30日(日)
  • 場所: 長瀞渓谷、月の石もみじ公園、寶登山神社など(長瀞町)
  • 対象: どなたでも
  • 概要: 秩父随一の紅葉の名所・長瀞で、渓谷美と紅葉のコントラストを楽しめます。特に「月の石もみじ公園」では期間中ライトアップも行われ、幻想的な夜の紅葉狩りも人気です(ライトアップの詳細は要確認)。
  • URL: 長瀞町観光協会公式サイト

2. 小鹿野町両神ふるさとまつり

  • 日時: 11月3日(月・祝)
  • 場所: 国民宿舎「両神荘」周辺(小鹿野町両神小森)
  • 対象: どなたでも
  • 概要: 文化の日に開催される地域のお祭り。民俗芸能大会や音楽ショーなどのステージイベントのほか、地元の特産品販売も行われ、家族で秋の一日を楽しめます。
  • URL: 小鹿野町観光協会

3. 横瀬町 新そばまつり

  • 日時: 11月3日(月・祝)
  • 場所: 横瀬町(詳細は要確認)
  • 対象: どなたでも
  • 概要: 秩父エリアの秋の味覚といえば新そば。香り高い打ち立てのそばを味わえるグルメイベントです。
  • URL: 【公式】埼玉観光情報「ちょこたび埼玉」

4. 両神山麓花の郷 ダリア園(最終日)

  • 日時: 開催中〜11月3日(月・祝)
  • 場所: 両神山麓花の郷(小鹿野町両神)
  • 対象: どなたでも
  • 概要: 約1万平方メートルの敷地に、約350種類5000株のダリアが咲き誇ります。今週の連休最終日が今シーズンの見納めとなります。
  • URL: じゃらんnet イベントページ

5. 宝登山ロープウエイ「夕焼け観賞便」

  • 日時: 開催中〜11月30日(日)の特定日(主に土日祝)
  • 場所: 宝登山ロープウエイ(長瀞町)
  • 対象: どなたでも
  • 概要: ロープウェイの運行時間を延長し、山頂から紅葉に染まる秩父の山々と美しい夕焼けを一緒に楽しめます。
  • URL: 長瀞町観光協会公式サイト

6. ちちぶ荒川新そばまつり

  • 日時: 11月9日(日)
  • 場所: 秩父市荒川地区のそば処 各店
  • 対象: どなたでも
  • 概要: そばの里・荒川で、秋そばの収穫直後に開催される恒例の「新そばまつり」。地元荒川産のそば粉を使った、香り高い新そばを各店舗で味わえます。
  • URL: じゃらんnet イベントページ

7. SLふかや花園プレミアム・アウトレット開業3周年記念号 運行

  • 日時: 11月9日(日)
  • 場所: 秩父鉄道(熊谷駅〜長瀞駅間など)
  • 対象: 乗車券・SL指定席券が必要
  • 概要: SLパレオエクスプレスが特別なヘッドマークを掲出して運行。くだり熊谷-長瀞間などで記念品のプレゼントも予定されています。紅葉の長瀞へSLで行くのもおすすめです。
  • URL: 秩父鉄道 公式サイト

8. 尾ノ内渓谷紅葉祭

  • 日時: 11月9日(日)
  • 場所: 尾ノ内渓谷(小鹿野町)
  • 対象: どなたでも(体験は要確認)
  • 概要: 尾ノ内渓谷の紅葉とともに、「ダリア摘み取り・アレンジメント体験」が楽しめます。日没後はライトアップも行われ、幻想的な雰囲気を味わえます。
  • URL: 【公式】埼玉観光情報「ちょこたび埼玉」

まとめ

今週の秩父エリアは、11月3日の「文化の日」と週末、どちらもお出かけのチャンスです。

長瀞の紅葉狩りを中心に、横瀬・荒川の「新そばまつり」でグルメを堪能したり、小鹿野の「ふるさとまつり」で地域の文化に触れたりと、多彩な楽しみ方ができます。

朝晩は市街地よりさらに冷え込みますので、暖かい服装で秋の秩父を満喫してください。

※イベントの詳細や最新情報は、必ず各公式サイトにてご確認ください。