2025年11月3日(月・祝)から11月9日(日)までの一週間、神奈川県三浦半島エリアでは、秋のビッグイベントが目白押しです!
今週は11月3日(月・祝)の「文化の日」に、横須賀市で大規模な「みこしパレード」と「開国花火大会」が同日開催されます。週末にかけても、三浦市や観音崎でのフェスティバルなど、家族で一日楽しめるイベントが各地で予定されています。
今週のピックアップイベント
1. よこすかみこしパレード
- 日時: 11月3日(月・祝) 10:30〜15:00
- 場所: 横須賀中央大通り・どぶ板通り(横須賀市 / 京急線「横須賀中央駅」)
- 対象: どなたでも
- 概要: 横須賀の秋の風物詩。大小様々な神輿や山車が、米海軍基地前を通るルートを練り歩きます。日米の文化が融合した迫力あるパレードは、子供も大人も興奮すること間違いなしです。
- URL: 横須賀市観光情報サイト「ここはヨコスカ」
2. よこすか開国花火大会 2025
- 日時: 11月3日(月・祝) 17:15〜17:45
- 場所: うみかぜ公園、三笠公園 ほか(横須賀市 / 京急線「県立大学駅」「横須賀中央駅」)
- 対象: どなたでも
- 概要: 「みこしパレード」のフィナーレを飾る花火大会。音楽と連動した「ミュージック花火」など、約5,000発の花火が秋の夜空を彩ります。少し冷えるので防寒対策を万全に。
- URL: 横須賀市観光情報サイト「ここはヨコスカ」
3. ソレイユの丘「オータムフェスタ」
- 日時: 開催中〜11月9日(日) ※イベントにより開催日注意
- 場所: 長井海の手公園 ソレイユの丘(横須賀市長井)
- 対象: どなたでも
- 概要: 広い園内で秋の収穫体験(サツマイモ掘りなど)や、動物とのふれあい、週末限定のワークショップなどが楽しめます。ピクニックにも最適です。
- URL: 長井海の手公園 ソレイユの丘 公式サイト
4. 鎌倉宮 獅子頭守頒布
- 日時: 11月3日(月・祝)〜
- 場所: 鎌倉宮(鎌倉市二階堂)
- 対象: どなたでも
- 概要: 文化の日から、魔除け・厄除けの「獅子頭守」の頒布が始まります。この時期は七五三詣の家族連れでも賑わいます。紅葉には少し早いですが、厳かな雰囲気の中でお参りや散策ができます。
- URL: 鎌倉宮 公式サイト
5. 京急油壺温泉キャンプパーク「焚火まつり」
- 日時: 11月8日(土)・9日(日)
- 場所: 京急油壺温泉キャンプパーク(三浦市三崎町)
- 対象: どなたでも(日帰り利用可)
- 概要: 焚き火に関連したワークショップや、焚き火料理の提供、焚き火ギアの展示販売などが行われます。キャンプ利用者でなくても日帰りで参加可能です。
- URL: 京急油壺温泉キャンプパーク 公式サイト
6. 観音崎フェスタ2025
- 日時: 11月9日(日) 10:00〜15:30(荒天中止)
- 場所: 県立観音崎公園(横須賀市鴨居)
- 対象: どなたでも
- 概要: 観音崎の自然の中で楽しむお祭り。ステージイベント、フリーマーケット、地元のグルメが味わえる模擬店、子供向けのワークショップなどが開催されます。
- URL: 観音崎公園 公式サイト
7. 第44回 三浦(みうら)市民まつり
- 日時: 11月9日(日) 9:30〜15:00
- 場所: 三浦合同庁舎(三浦市三崎町 / 京急線「三崎口駅」よりバス)
- 対象: どなたでも
- 概要: 三浦市の産業や文化に触れられるお祭り。マグロなどの地元特産品の販売、各種模擬店、ステージイベント、子供向けのゲームコーナーなどが楽しめます。
- URL: 三浦市公式サイト
8. 葉山マーケット(日曜朝市)
- 日時: 11月9日(日) 8:30〜10:30
- 場所: 葉山マリーナ(葉山町堀内)
- 対象: どなたでも
- 概要: 毎週日曜に開催される人気の朝市。地元の新鮮な野菜や魚介類、パン、スイーツなどが並びます。早起きして、家族で美味しい朝ごはんを探しに行くのもおすすめです。
- URL: 葉山町漁業協同組合
まとめ
今週の三浦半島は、11月3日の横須賀での盛大なお祭りと花火大会で華やかにスタートします。
週末も観音崎や三浦市でお祭りが開催され、家族で秋の一日をたっぷり楽しめるイベントが揃っています。
朝晩は冷え込みますので、特に花火大会や朝市にお出かけの際は、暖かい服装でお出かけください。
※イベントの詳細や最新情報は、必ず各公式サイトにてご確認ください。