2025年11月3日(月・祝)から11月9日(日)までの一週間、千葉県のベイエリアおよび近郊では、親子で楽しめるイベントが満載です!

今週は文化の日(11/3)からスタート。週末にかけては、子供たちが大好きな「ふわふわ遊具」が登場するマルシェや、人気アニメのショーが楽しめるお祭り、秋の味覚を堪能できるフェスなど、多彩なイベントが開催されます。

今週のピックアップイベント

1. 2025 わくわくする八千代どーんと祭

  • 日時: 11月8日(土)・9日(日)
  • 場所: 八千代総合運動公園 多目的広場(八千代市 / 村上駅・八千代中央駅)
  • 対象: どーなたでも
  • 概要: 八千代市の産業と市民の祭典。グルメブースや多彩なステージイベントが楽しめます。特に9日(日)には、子供たちに大人気のアニメ「鬼滅の刃」バラエティショーや、乳牛の擬似搾乳体験(9日限定)も予定されています。
  • URL: 号外NET 八千代市・習志野市 告知記事

2. わんぱくマルシェ

  • 日時: 11月8日(土)・9日(日)
  • 場所: 千葉ポートパーク 円形芝生広場(千葉市中央区 / 千葉みなと駅)
  • 対象: どーなたでも
  • 概要: 「ふわふわ遊具多数のわんぱくらんどで遊ぼう」がテーマのマルシェ。広い芝生広場で、たくさんのふわふわ遊具と贅沢グルメが楽しめます。
  • URL: ウォーカープラス イベントページ

3. 第58回 船橋市農水産祭

  • 日時: 11月8日(土)・9日(日)
  • 場所: 8日(土) 東武鉄道船橋駅コンコース / 9日(日) 天沼弁天池公園(船橋市)
  • 対象: どーなたでも
  • 概要: 船橋の新鮮でおいしい農水産物が勢ぞろいするお祭り。8日は船橋駅で、9日は公園で、地元の秋の味覚に触れることができます。
  • URL: 駅探 イベントページ

4. EARTH BEAT FES 2025

  • 日時: 11月8日(土)・9日(日)
  • 場所: クルックフィールズ(木更津市)
  • 対象: どーなたでも
  • 概要: 「おいしい物語を、明日につなぐ。」をテーマにしたフェスティバル。広大な敷地で自然を感じながら、こだわりのグルメを家族で楽しめます。
  • URL: ウォーカープラス イベントページ

5. ハンドメイドマルシェ「にじいろFan! Fun! Market」

  • 日時: 11月8日(土)
  • 場所: フェスティバルウォーク蘇我(千葉市中央区)
  • 対象: どーなたでも
  • 概要: ハンドメイド品とワークショップが大集合するマルシェ。親子で参加できるワークショップで、オリジナルの作品作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。
  • URL: ウォーカープラス イベントページ

6. クリスマススイーツビュッフェ「Teddy Bear in London」

  • 日時: 2025年11月5日(水)〜12月29日(月)
  • 場所: ヒルトン東京ベイ(浦安市)
  • 対象: どーなたでも
  • 概要: テディベアとロンドンをテーマにした、可愛らしいクリスマススイーツビュッフェが今週からスタート。一足早いクリスマス気分を味わえます。
  • URL: 浦安市イベント情報ページ

7. 千葉ポートタワー オレンジライトアップ

  • 日時: 11月3日(月・祝)〜9日(日)
  • 場所: 千葉ポートタワー(千葉市中央区)
  • 対象: どーなたでも
  • 概要: 児童虐待防止啓発活動の一環として、タワーがオレンジ色にライトアップされます。夜のお散歩や、週末の「わんぱくマルシェ」の帰りに立ち寄るのもおすすめです。
  • URL: 千葉ポートタワー 公式サイト

まとめ

今週は、特に週末(8日・9日)にベイエリア近郊で大型のフェスやお祭りが集中しています。

「八千代どーんと祭」のアニメショーや、「わんぱくマルシェ」のふわふわ遊具など、子供たちが主役になれるイベントが盛りだくさんです。

お出かけの際は、各イベントの公式サイトで最新情報を確認し、秋の楽しい一日をお過ごしください。

※イベントの詳細や最新情報は、必ず各公式サイトにてご確認ください。