秋も深まり、お出かけに最適な季節がやってきました。2025年10月27日(月)から11月3日(月・祝)の文化の日を含む一週間は、東京都23区内で家族で楽しめるイベントが盛りだくさんです!

人気のグルメフェスから、最先端の技術に触れられる体験イベント、学びの秋にぴったりの特別展まで、0歳から小学生までのお子さんと一緒に楽しめるイベントを厳選してご紹介します。

今週のピックアップイベント

1. 東京ラーメンフェスタ2025

  • 日時:
    • 第2幕: 2025年10月27日(月)~10月30日(木)
    • 第3幕: 2025年10月31日(金)~11月3日(月・祝)
    • ※時間: 10:30~20:30(各幕の初日は12:00~、11月3日のみ18:30終了)
  • 場所: 駒沢オリンピック公園 中央広場(世田谷区駒沢公園1-1)
  • 対象: 全年齢(ベビーカーでの入場可)
  • 概要: 日本最大級の屋外ラーメンイベント。全国各地から集まった有名店のラーメンを一度に楽しめます。幕ごとに出店店舗が変わるため、いつ行っても新しい味に出会えます。入場無料で、ラーメンはチケット制(1杯 1,100円)です。
  • URL: https://ra-fes.com/

2. 『ポケポケ』東京メトロスタンプラリー2025

  • 日時: 2025年10月30日(木)~12月21日(日)
  • 場所: 東京メトロの対象駅
  • 対象: 全年齢(特にポケモン好きのお子様)
  • 概要: スマートフォンを使って東京メトロの駅を巡るデジタルスタンプラリーです。人気アプリ『Pokémon Trading Card Game Pocket』(ポケポケ)と連動した企画で、スタンプを集めると限定の壁紙やオリジナルパスケースがもらえます。
  • URL: https://www.metro-rally.pokemontcgpocket.com/

3. ドイツフェスティバル2025

  • 日時: 2025年10月31日(金)~11月3日(月・祝)
  • 場所: 都立青山公園 多目的広場(港区六本木)
  • 対象: 全年齢
  • 概要: ドイツ大使館が共催する、本場のドイツ文化を体験できるフェスティバル。美味しいドイツビールやソーセージ、プレッツェルはもちろん、ドイツの音楽や雑貨販売など、家族みんなで異文化交流を楽しめます。
  • URL: https://www.deutschlandfest.com/

4. 農林水産祭「実りのフェスティバル」

  • 日時: 2025年10月31日(金)10:00~17:00、11月1日(土)10:00~16:00
  • 場所: サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4階 展示ホールA(豊島区東池袋)
  • 対象: 全年齢
  • 概要: 全国の美味しいものが大集合する食のイベント。特産品の試食・試飲や即売会が行われます。子供向けには「ポニーの体験乗馬」や「ジャンボうさぎとの触れ合い」、ご当地キャラの登場など、動物と触れ合える企画も満載です。入場無料。
  • URL: https://www.jeinou.com/event/2025/10/31/093919.html

5. Japan Mobility Show 2025 (ジャパンモビリティショー)

  • 日時: 2025年10月31日(金)~11月9日(日)
  • 時間: 10:00~19:00(土・祝は9:00~)
  • 場所: 東京ビッグサイト(江東区有明)
  • 対象: 全年齢(高校生以下は入場無料)
  • 概要: クルマやバイクだけでなく、未来の乗り物や技術に触れられる国内最大級のイベント。子供向けコンテンツが非常に充実しており、「Out of KidZania」での職業体験(一部予約制)や、本物の工具を使った「未来の自動車整備士」体験(未就学児~小学生対象)、トミカコーナー、小学生以下限定で「科学漫画サバイバル」の特別版配布など、一日中楽しめます。
  • URL: https://www.japan-mobility-show.com/

6. 特別展「大絶滅展-生命史のビッグファイブ」

  • 日時: 2025年11月1日(土)~2026年2月23日(月)
  • 場所: 国立科学博物館(台東区上野公園)
  • 対象: 全年齢(特に恐竜や生物に興味のあるお子様)
  • 概要: 地球の歴史上、生物の大量絶滅が5回あったことをテーマにした特別展。迫力満点の骨格標本や精巧な復元模型、貴重な化石を通して、生命の進化と絶滅の歴史を学べます。知的好奇心を刺激する、学びの秋にぴったりの展覧会です。
  • URL: https://daizetsumetsu.jp/

7. 第48回渋谷区くみんの広場 ふるさと渋谷フェスティバル2025

  • 日時: 2025年11月1日(土)・2日(日) 10:00~16:00
  • 場所: 代々木公園イベント広場 ほか(渋谷区神南)
  • 対象: 全年齢
  • 概要: 渋谷区最大の区民祭り。ステージパフォーマンスのほか、自治体や団体のブースが多数出展します。焼きそばやフランクフルトなどの模擬店、地方の物産展、バザー、スタンプラリーなど、お祭りの雰囲気を満喫できます。
  • URL: https://shibuya-fes.online/

8. 神楽坂まち飛びフェスタ2025

  • 日時: 2025年10月11日(土)~11月3日(月・祝) ※イベントにより開催日時は異なります
  • 場所: 神楽坂通り一帯(新宿区神楽坂)
  • 対象: 全年齢(イベントによる)
  • 概要: 神楽坂の街全体が舞台となる秋の文化祭。「坂にお絵描き」やスタンプラリー、伝統芸能の披露など、期間中さまざまな企画が開催されます。風情ある街並みを散策しながら、アートや文化に触れられるイベントです。
  • URL: https://machitobi.org/

まとめ

今週は、文化の日(11/3)を含む連休もあり、都内各所で大規模なイベントが開催されます。 食欲の秋を満たすグルメフェス、未来の技術にワクワクするモビリティショー、学びを深める博物館、地域のお祭りなど、お子さんの興味に合わせて選べるのが魅力です。

週末は混雑が予想されるイベントもありますので、公式サイトで最新情報をチェックして、楽しい秋のお出かけを計画してみてくださいね。