海と緑の豊かな自然に恵まれた三浦半島が、一年で最も過ごしやすい季節を迎えました。 今週は10月13日の「スポーツの日」を含む三連休があり、秋の行楽にぴったりの一週間です。
この記事では、2025年10月13日(月・祝)〜10月19日(日)の期間に神奈川県三浦半島で開催される、小さなお子様から小学生まで楽しめるイベントを厳選してご紹介します。
秋の味覚を存分に味わえる収穫体験から、満開のコスモス畑、動物とのふれあいまで、家族みんなの笑顔があふれるイベントが盛りだくさんです。ぜひ、今週のお出かけ計画の参考にしてくださいね!
※イベントの開催内容や日時は変更される可能性があります。お出かけの際は、必ず公式サイトで最新の情報をご確認ください。
今週のピックアップイベント
1. くりはま花の国「コスモスまつり」
- 日時: 2025年9月上旬〜10月下旬の期間中
- 場所: くりはま花の国(横須賀市神明町)
- 対象: 全年齢
- 概要: 約100万本のコスモスが咲き誇る、首都圏最大級のコスモス園です。ピンクや白、赤のグラデーションが美しい花畑は圧巻の景色。園内にはゴジラの滑り台がある「冒険ランド」や、ハーブ園、足湯などもあり、一日中飽きることなく楽しめます。
- URL: くりはま花の国 公式サイト
2. 長井海の手公園 ソレイユの丘「ハロウィンイベント&秋の収穫体験」
- 日時: 期間中の土日祝日(10月13日、18日、19日など)
- 場所: 長井海の手公園 ソレイユの丘(横須賀市長井)
- 対象: 全年齢
- 概要: 動物とのふれあいや大型遊具が人気のソレイユの丘では、ハロウィンイベントが開催中。カボチャの装飾やフォトスポットで、可愛い写真がたくさん撮れます。また、この時期はサツマイモなどの収穫体験も楽しめ、自分で掘ったお芋の味は格別です(要予約・別途料金)。
- URL: 長井海の手公園 ソレイユの丘 公式サイト
3. 津久井浜観光農園「さつまいも掘り」
- 日時: 2025年9月上旬~11月上旬の期間中
- 場所: 津久井浜観光農園(横須賀市津久井)
- 対象: 幼児〜小学生
- 概要: 秋の味覚狩りの定番、さつまいも掘りが楽しめます。土の中から大きなお芋を掘り当てる体験は、子どもたちにとって宝探しのよう。都心からのアクセスも良く、気軽に農業体験ができる人気のスポットです。予約不要で楽しめるのも嬉しいポイント。
- URL: 津久井浜観光農園 公式サイト
4. 観音崎公園「オータム・フェスタ」(仮称)
- 日時: 2025年10月の土日祝日(10月13日、18日、19日など)
- 場所: 県立観音崎公園(横須賀市鴨居)
- 対象: 全年齢
- 概要: 東京湾に面した自然豊かな公園で、秋のイベントが開催されます。親子で楽しめるクラフト教室や、公園の自然について学べるガイドツアーなどが企画されることが多いです。海辺のアスレチック「花の広場」で思いっきり体を動かすのもおすすめです。
- URL: 県立観音崎公園 公式サイト (※イベント詳細は公式サイトでご確認ください)
5. 三崎港 にじいろさかな号(水中観光船)
- 日時: 期間中の土日祝日を中心に運航
- 場所: 三崎港(三浦市三崎)
- 対象: 全年齢
- 概要: 服を着たまま海中散歩が楽しめる、半潜水式の観光船です。船底の展望室の窓からは、三崎の海にすむ魚たちを間近に観察できます。カモメの餌付け体験もでき、子どもたちが大喜びすること間違いなし。新鮮なマグロ料理が味わえる「うらりマルシェ」もすぐそばです。
- URL: 三崎フィッシャリーナ・ウォーフ うらり 公式サイト
6. 逗子市民まつり
- 日時: 2025年10月19日(日)開催が有力
- 場所: 池子の森自然公園(逗子市池子)
- 対象: 全年齢
- 概要: 毎年多くの人で賑わう、逗子市最大級のお祭りです。フリーマーケットや模擬店、ステージパフォーマンスなど、多彩な催しが行われます。子ども向けのゲームコーナーや体験ブースも充実しており、家族みんなで一日中楽しめるイベントです。
- URL: 逗子市観光協会 (※2025年の情報は夏以降に発表される見込みです)
まとめ
今週の三浦半島は、秋の心地よい気候の中で、自然の恵みを存分に感じられるイベントが満載です。
満開の花々に癒やされたり、土に触れて作物の収穫を喜んだり、海の生き物を間近に感じたりと、子どもたちの五感を刺激する貴重な体験が待っています。
気になるイベントが見つかったら、ぜひ公式サイトで詳細をチェックして、ご家族で素敵な秋の一日をお過ごしください!