黄金色の田園風景が広がり、実りの秋を迎える千葉県北総エリア。 今週は10月13日の「スポーツの日」で三連休の最終日。都心から少し足を延ばして、のどかな自然の中で家族の時間を過ごしませんか?
この記事では、2025年10月13日(月・祝)〜10月19日(日)の期間に千葉県北総エリアで開催される、小さなお子様から小学生まで楽しめるイベントを厳選してご紹介します。
満開のコスモス畑や秋の味覚狩り、飛行機好きにはたまらないイベントなど、子どもたちの笑顔がはじけるお出かけ先が満載です。ぜひ、今週の計画の参考にしてくださいね!
※イベントの開催内容や日時は変更される可能性があります。お出かけの際は、必ず公式サイトで最新の情報をご確認ください。
今週のピックアップイベント
1. 佐倉コスモスフェスタ
- 日時: 2025年10月上旬~下旬の土日祝日(10月13日、18日、19日など)
- 場所: 佐倉ふるさと広場(佐倉市臼井田)
- 対象: 全年齢
- 概要: オランダ風車を背景に、約50万本のコスモスが咲き誇る人気イベント。期間中はコスモスの掘り取り販売(詰め放題)が楽しめ、子どもたちも夢中になります。レンタサイクルで印旛沼湖畔をサイクリングしたり、売店の佐倉牛乳ソフトクリームを味わったりと、一日中のんびり過ごせます。
- URL: 佐倉市観光協会
2. 成田ゆめ牧場「おいも掘り大会」&ハロウィンイベント
- 日時: 期間中毎日開催
- 場所: 成田ゆめ牧場(成田市名木)
- 対象: 全年齢
- 概要: 秋の味覚の代表、さつまいも掘りが楽しめます。土の中から大きなお芋を掘り出す体験は、子どもにとって最高の宝探し。牧場内はハロウィンの飾り付けで、可愛いフォトスポットも満載です。動物とのふれあいやアスレチックなど、一日中遊びつくせます。
- URL: 成田ゆめ牧場 公式サイト
3. 千葉県立房総のむら「秋のまつり」(仮称)
- 日時: 期間中の土日祝日(10月13日、18日、19日など)
- 場所: 千葉県立房総のむら(印旛郡栄町)
- 対象: 全年齢
- 概要: 江戸時代の町並みや農村を再現した体験型の博物館。この時期は、昔ながらの農具を使った収穫体験や、わら細工などの伝統的な手仕事、昔の遊びなどを体験できるイベントが開催されます。まるでタイムスリップしたかのような空間で、貴重な学びの時間を過ごせます。
- URL: 千葉県立房総のむら 公式サイト
4. 航空科学博物館「空の日フェスティバル」関連イベント
- 日時: 2025年10月18日(土)~19日(日)に開催が有力
- 場所: 航空科学博物館(山武郡芝山町)
- 対象: 全年齢
- 概要: 成田空港に隣接し、飛行機の離着陸が間近で見られる博物館。例年10月には航空ジャンク市や体験イベントなど、特別な催しが行われます。展望台から見る大迫力の飛行機に、子どもはもちろん大人も大興奮間違いなし。シミュレーター体験も人気です。
- URL: 航空科学博物館 公式サイト
5. 県立北総花の丘公園「HALLOWEEN FAIR」(仮称)
- 日時: 2025年10月の土日祝日(10月13日、18日、19日など)
- 場所: 千葉県立北総花の丘公園(印西市)
- 対象: 全年齢
- 概要: 広大な敷地にコスモスなどの秋の花が咲き、ハロウィンの装飾が施されます。週末には仮装パレードや、カボチャを使ったワークショップ、キッチンカーの出店などが行われることも。大型遊具や芝生広場もあり、ピクニック気分で一日楽しめます。
- URL: 千葉県立北総花の丘公園 公式サイト
6. 佐倉“江戸”時代まつり
- 日時: 2025年10月19日(日)開催が有力
- 場所: 佐倉市新町通り(おもてなしラボ周辺)
- 対象: 全年齢
- 概要: 江戸時代の城下町の雰囲気が残る通りを舞台にしたお祭りです。捕物寸劇や南京玉すだれなどの大道芸が披露され、江戸時代にタイムスリップしたような気分を味わえます。子ども向けの体験コーナーや美味しい屋台もたくさん並び、家族みんなで楽しめます。
- URL: 佐倉市観光協会 (※過去のイベントURL)
まとめ
今週の北総エリアは、秋の自然や収穫の喜びを家族で分かち合えるイベントが盛りだくさんです。
コスモス畑を駆け回ったり、土の感触を楽しみながらお芋を掘ったりと、子どもたちの五感を育む素敵な体験が待っています。
気になるイベントが見つかったら、ぜひ公式サイトで詳細をチェックして、最高の秋の思い出を作ってくださいね!