【2025年11月10日〜11月16日】埼玉県秩父エリアの子供向けイベントまとめ

2025年11月10日(月)から11月16日(日)までの一週間、埼玉県秩父エリアは紅葉がまさにピークを迎え、見どころ満載のイベントウィークとなります! 今週の最大の注目は、長瀞で本格的にスタートする「紅葉まつり」のライトアップ。特に11月14日(金)の「埼玉県民の日」は、県立自然の博物館が入館無料になるなど、お得な企画も。 週末には、秩父農工科学高校の文化祭や、伝統的なお祭りも開催されます。昼間は紅葉狩りやイベントを楽しみ、夜は幻想的なライトアップに包まれる、秋の秩父を満喫できるイベントをご紹介します。 今週のピックアップイベント 1. 長瀞 紅葉まつり 2025(ライトアップ) 日時: 月の石もみじ公園:11月12日(水)~ 16日(日)※期間中毎日 16:00~21:00 宝登山神社:11月10日(月)~ 16日(日)※期間中毎日 17:00~21:00 自然の博物館(館庭):11月14日(金)~ 16日(日) 16:30~21:00 場所: 長瀞町(月の石もみじ公園、宝登山神社、埼玉県立自然の博物館) 対象: 特になし(家族向け) 概要: 秩父の秋の風物詩、紅葉ライトアップ。特にメイン会場の「月の石もみじ公園」では、光に照らされた紅葉が水面に映り込み、幻想的な空間が広がります。(※月の石もみじ公園は中学生以上300円、小学生以下無料) URL: 長瀞町観光協会公式サイト 2. 埼玉県立自然の博物館「埼玉県民の日・無料開放デー」 日時: 2025年11月14日(金) 9:00~16:30 場所: 埼玉県立自然の博物館(秩父郡長瀞町) 対象: どなたでも(入館無料) 概要: 11月14日の「埼玉県民の日」を記念して、入館料が無料になります。巨大なサメの模型や動く恐竜(ティラノサウルス)の展示は子供たちに大人気。体験ブースなども出店され、楽しみながら学べます。 URL: 長瀞町観光協会(プレスリリース) 3. 秩農工祭(埼玉県立秩父農工科学高等学校 文化祭) 日時: 2025年11月15日(土)、16日(日) 9:30~15:00 場所: 埼玉県立秩父農工科学高等学校(秩父市大野原) 対象: 特になし(家族向け) 概要: 地元で人気の高校文化祭(一般公開)。生徒たちが育てた新鮮な野菜や加工品(ジャム、味噌など)の販売、模擬店、ステージ発表、子供向けの体験コーナーなどが楽しめます。 URL: 埼玉県立秩父農工科学高等学校 公式サイト 4. 神明社秋祭り(白久の神楽) 日時: 2025年11月16日(日) ※11月第3日曜 場所: 神明社(秩父市白久) 対象: どなたでも 概要: 秩父市の無形民俗文化財に指定されている伝統的な神楽(かぐら)が奉納されます。歌舞伎の要素を取り入れた勇壮な舞は見ごたえがあり、子供たちが地域の伝統文化に触れる良い機会になります。 URL: 秩父観光なび(まつり・歳時記) 5. 家郷(ふるさと)の会アート展 日時: 2025年11月16日(日) 9:00~16:00 場所: 寳登山神社 池之端記念館(秩父郡長瀞町) 対象: どなたでも 概要: 宝登山神社の境内で開催されるアート展。「紅葉まつり」のライトアップや参拝とあわせて、芸術の秋に触れることができます。 URL: 長瀞町観光協会(プレスリリース) まとめ ...

【2025年11月3日〜11月9日】埼玉県秩父エリアの子供向けイベントまとめ

2025年11月3日(月・祝)から11月9日(日)までの一週間、埼玉県秩父エリアは、美しい紅葉と秋の味覚を堪能できるイベントでいっぱいです! 今週は11月3日(月・祝)の「文化の日」に、各地でふるさとまつりや新そばまつりが開催されます。長瀞では「紅葉まつり」が本格的にスタートし、週末にはSLの記念運行も予定されています。秋の行楽シーズンにぴったりのイベントをご紹介します。 今週のピックアップイベント 1. 長瀞紅葉まつり 日時: 開催中〜11月30日(日) 場所: 長瀞渓谷、月の石もみじ公園、寶登山神社など(長瀞町) 対象: どなたでも 概要: 秩父随一の紅葉の名所・長瀞で、渓谷美と紅葉のコントラストを楽しめます。特に「月の石もみじ公園」では期間中ライトアップも行われ、幻想的な夜の紅葉狩りも人気です(ライトアップの詳細は要確認)。 URL: 長瀞町観光協会公式サイト 2. 小鹿野町両神ふるさとまつり 日時: 11月3日(月・祝) 場所: 国民宿舎「両神荘」周辺(小鹿野町両神小森) 対象: どなたでも 概要: 文化の日に開催される地域のお祭り。民俗芸能大会や音楽ショーなどのステージイベントのほか、地元の特産品販売も行われ、家族で秋の一日を楽しめます。 URL: 小鹿野町観光協会 3. 横瀬町 新そばまつり 日時: 11月3日(月・祝) 場所: 横瀬町(詳細は要確認) 対象: どなたでも 概要: 秩父エリアの秋の味覚といえば新そば。香り高い打ち立てのそばを味わえるグルメイベントです。 URL: 【公式】埼玉観光情報「ちょこたび埼玉」 4. 両神山麓花の郷 ダリア園(最終日) 日時: 開催中〜11月3日(月・祝) 場所: 両神山麓花の郷(小鹿野町両神) 対象: どなたでも 概要: 約1万平方メートルの敷地に、約350種類5000株のダリアが咲き誇ります。今週の連休最終日が今シーズンの見納めとなります。 URL: じゃらんnet イベントページ 5. 宝登山ロープウエイ「夕焼け観賞便」 日時: 開催中〜11月30日(日)の特定日(主に土日祝) 場所: 宝登山ロープウエイ(長瀞町) 対象: どなたでも 概要: ロープウェイの運行時間を延長し、山頂から紅葉に染まる秩父の山々と美しい夕焼けを一緒に楽しめます。 URL: 長瀞町観光協会公式サイト 6. ちちぶ荒川新そばまつり 日時: 11月9日(日) 場所: 秩父市荒川地区のそば処 各店 対象: どなたでも 概要: そばの里・荒川で、秋そばの収穫直後に開催される恒例の「新そばまつり」。地元荒川産のそば粉を使った、香り高い新そばを各店舗で味わえます。 URL: じゃらんnet イベントページ 7. SLふかや花園プレミアム・アウトレット開業3周年記念号 運行 日時: 11月9日(日) 場所: 秩父鉄道(熊谷駅〜長瀞駅間など) 対象: 乗車券・SL指定席券が必要 概要: SLパレオエクスプレスが特別なヘッドマークを掲出して運行。くだり熊谷-長瀞間などで記念品のプレゼントも予定されています。紅葉の長瀞へSLで行くのもおすすめです。 URL: 秩父鉄道 公式サイト 8. 尾ノ内渓谷紅葉祭 日時: 11月9日(日) 場所: 尾ノ内渓谷(小鹿野町) 対象: どなたでも(体験は要確認) 概要: 尾ノ内渓谷の紅葉とともに、「ダリア摘み取り・アレンジメント体験」が楽しめます。日没後はライトアップも行われ、幻想的な雰囲気を味わえます。 URL: 【公式】埼玉観光情報「ちょこたび埼玉」 まとめ 今週の秩父エリアは、11月3日の「文化の日」と週末、どちらもお出かけのチャンスです。 ...

【2025年10月20日〜10月26日】埼玉県秩父エリアの子供向けイベントまとめ

2025年10月20日(月)から10月26日(日)までの一週間、埼玉県の秩父エリアでは、秋の深まりを感じられる自然豊かなイベントが開催されます。 今週末(10月25日・26日)は、紅葉には少し早いかもしれませんが、ハイキングや自然観察にぴったりの季節。親子で体を動かしたり、地域の文化に触れたりするのに良い機会です。 秩父の澄んだ空気の中で、家族でリフレッシュしませんか? 🍂 今週のピックアップイベント 1. ちちぶ山ルビーを探そう!〜秩父ミューズパークで宝探し〜 日時: 開催中 ~ 終了日未定(土日祝開催) ※10月25日(土), 26日(日)も開催 場所: 秩父ミューズパーク スカイロード周辺(秩父市・小鹿野町) 対象: ファミリー、子供 概要: 秩父ミューズパーク内を巡りながら、謎を解き明かして幻のぶどう「ちちぶ山ルビー」を探し出す、リアル宝探しゲームです。園内の散策と謎解きを親子で楽しめます。(参加キット有料) URL: 秩父ミューズパーク イベント情報 2. SLパレオエクスプレス運行 日時: 10月25日(土)、10月26日(日)運行予定 ※運行日要確認 場所: 秩父鉄道 熊谷駅~三峰口駅間 対象: ファミリー、鉄道好きの子供 概要: 秩父エリアを走るSLパレオエクスプレスに乗車できます。車窓から見える秋の景色や、SLならではの迫力ある走行音は、子供たちにとって特別な体験になるでしょう。(乗車券+SL座席指定券/SL整理券が必要) URL: 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス 3. 長瀞ラインくだり 日時: 営業中 ※10月25日(土), 26日(日)も営業予定(天候等により運休あり) 場所: 長瀞ラインくだり(秩父郡長瀞町) 対象: ファミリー(3歳以上推奨、コースにより異なる) 概要: 国の名勝・天然記念物「長瀞」の渓谷美を和舟で満喫できるアクティビティ。船頭さんの巧みな竿さばきとガイドを聞きながら、荒川の流れと景色を楽しめます。紅葉にはまだ早い時期ですが、秋の清々しい空気を感じられます。 URL: 長瀞ラインくだり 公式サイト 【検索結果について】 ご指定の期間(2025年10月20日~26日)とエリア(埼玉県秩父)に完全に合致し、かつ子供・家族向けと明記されているイベント情報の検索に時間を要しました。上記以外に、この期間・エリアに限定されたハロウィンイベントや地域のお祭りなどの情報は、現時点の検索では明確に見つけることができませんでした。 秩父エリアでは通年で楽しめる自然体験アクティビティ(ハイキング、川遊び、キャンプ場のイベントなど)や、季節ごとの味覚狩り(ぶどう、りんごなど)が開催されている場合があります。お出かけの際は、各施設の公式サイトや観光協会の情報をご確認いただくことをお勧めします。 秩父観光なび: https://navi.city.chichibu.lg.jp/ 長瀞町観光協会: https://www.nagatoro.gr.jp/ まとめ 今週の秩父エリアでは、宝探しゲームやSL乗車、ラインくだりなど、秩父ならではの自然や体験を楽しめるアクティビティがおすすめです。 紅葉の見頃はもう少し先になりそうですが、秋の行楽シーズン、ぜひご家族で秩父の自然を満喫してください!

【2025年10月13日〜10月19日】埼玉県秩父エリアの子供向けイベントまとめ

秩父の山々が少しずつ秋色に染まりはじめ、お出かけに最高の季節がやってきました。 今週は10月13日の「スポーツの日」で三連休の最終日。都心から少し足を延ばして、豊かな大自然の中で家族の時間を過ごしませんか? この記事では、2025年10月13日(月・祝)〜10月19日(日)の期間に埼玉県秩父エリアで開催される、小さなお子様から小学生まで楽しめるイベントやアクティビティを厳選してご紹介します。 SL列車に乗って秋の景色を楽しんだり、動物とふれあったり、自然の中で思いっきり体を動かしたりと、子どもたちの笑顔があふれる体験が満載です。ぜひ、今週のお出かけ計画の参考にしてくださいね! ※イベントの開催内容や日時は変更される可能性があります。お出かけの際は、必ず公式サイトで最新の情報をご確認ください。 今週のピックアップイベント 1. 秩父ミューズパーク「秋の公園フェスタ」(仮称) 日時: 期間中の土日祝日(10月13日、18日、19日など) 場所: 秩父ミューズパーク(秩父市・秩父郡小鹿野町) 対象: 全年齢 概要: 広大な敷地を誇る公園で、秋を満喫できるイベントが開催されます。週末には地元のグルメを集めたキッチンカーが出店したり、親子で楽しめるワークショップが行われたりと、賑わいます。園内を走るスカイトレインに乗ったり、展望台からの絶景を楽しんだり、一日中遊びつくせます。 URL: 秩父ミューズパーク 公式サイト 2. SLパレオエクスプレス「ハロウィンエクスプレス」 日時: 期間中の土日祝日(10月13日、18日、19日など)に運行 場所: 秩父鉄道 熊谷駅~三峰口駅 対象: 全年齢 概要: 秋の秩父路を走るSLパレオエクスプレスが、ハロウィン仕様で運行される可能性があります。特別なヘッドマークを付けたSLとの記念撮影は最高の思い出に!力強い汽笛と煙、車窓から見える美しい景色に、子どもも大人も大興奮間違いなしです。 URL: 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス 3. 宝登山小動物公園で動物たちとふれあおう 日時: 期間中(木曜定休) 場所: 宝登山小動物公園(秩父郡長瀞町) 対象: 全年齢 概要: 宝登山の山頂にある、アットホームな雰囲気の動物園です。ニホンザルやラマにエサをあげたり、モルモットやウサギを抱っこしたりと、動物たちとの距離が近いのが魅力。ロープウェイに乗って向かう道のりも、子どもたちにとっては楽しいアトラクションの一部です。 URL: 宝登山小動物公園 公式サイト 4. 長瀞ラインくだりで秋の川下り体験 日時: 期間中毎日運航(天候による) 場所: 長瀞ラインくだり(秩父郡長瀞町) 対象: 1歳〜 概要: 国の名勝・天然記念物にも指定されている長瀞の渓谷美を、和船に乗って楽しめる人気のアクティビティ。船頭さんの巧みな竿さばきと、ユニークなガイドを聞きながら、荒川の流れを進みます。秋の爽やかな風を感じながらのスリリングな川下りは、家族みんなで楽しめます。 URL: 長瀞ラインくだり 公式サイト 5. 彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場) 日時: 期間中(月曜休園、13日は開館) 場所: 彩の国ふれあい牧場(秩父郡東秩父村) 対象: 全年齢 概要: 標高500mの高原に広がる、見晴らしの良い牧場です。ヤギやヒツジが放牧されており、のんびりとした雰囲気に癒やされます。モーモーハウスで販売されている新鮮な牛乳から作られたソフトクリームは絶品!広い芝生でピクニックをするのもおすすめです。 URL: 彩の国ふれあい牧場 公式サイト 6. ジオグラビティパーク秩父でドキドキ体験 日時: 期間中の土日祝日(10月13日、18日、19日など) 場所: ジオグラビティパーク秩父(秩父市荒川) 対象: 小学生以上(身長・体重制限あり) 概要: ちょっとアクティブなファミリーにおすすめなのが、渓谷の上で楽しむアクティビティ施設。吊り橋を渡ったり、ジップラインで滑空したりと、スリル満点の体験ができます。子ども向けの「キャニオンウォーク・フライ」は、小学生から挑戦可能です(要予約)。 URL: ジオグラビティパーク秩父 公式サイト まとめ 今週の秩父エリアは、秋の澄んだ空気の中で、豊かな自然を五感で感じられるアクティビティが満載です。 ...

【2025年10月6日〜10月12日】埼玉県秩父エリアの子供向けイベントまとめ

四方を山々に囲まれ、豊かな自然が広がる秩父エリア。秋が深まり、ハイキングやアウトドアに最適な季節がやってきました。今週(2025年10月6日〜10月12日)は、週末の3連休を中心に、親子で秩父の自然を体感できるイベントや、地域の文化に触れるお祭りが開催されます。澄んだ空気の中、家族でアクティブな休日を過ごしませんか? 今週のピックアップイベント 1. 第33回龍勢祭(椋神社例大祭) 日時: 2025年10月12日(日) 8:45〜17:00 “場所”: 秩父市下吉田 椋神社周辺 対象: 全年齢 概要: 400年以上の歴史を持つ伝統的なお祭り。「龍勢」と呼ばれる手作りのロケットを天高く打ち上げ、豊作などを祈願します。轟音とともに白煙を上げて空に昇っていく龍勢の姿は迫力満点!アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」にも登場し、聖地としても知られています。 URL: 秩父観光なび 2. 長瀞ラインくだり 日時: 期間中毎日(3月上旬〜12月上旬) 場所: 長瀞岩畳周辺(秩父郡長瀞町) 対象: 3歳以上推奨 概要: 秩父を代表するアクティビティ。船頭さんの巧みな竿さばきで、荒川の緩急のある流れを進みます。国の名勝・天然記念物に指定された岩畳の景色は圧巻。水しぶきを浴びながらスリルと絶景を楽しめ、子供たちの冒険心をくすぐります。秋風を感じながらの舟旅は格別です。 URL: 長瀞ラインくだり 公式サイト 3. 秩父ミューズパーク 秋の催し 日時: 期間中の土日祝 場所: 秩父ミューズパーク(秩父市・小鹿野町) 対象: 全年齢 概要: 広大な敷地を誇る公園。この時期はサルスベリやイチョウ並木が色づき始め、散策に最適です。週末には、スカイトレインやレンタサイクルが楽しめ、展望台からの秩父市街の眺めも素晴らしいです。園内の「PICA秩父」では、コテージでの宿泊やBBQも楽しめます。 URL: 秩父ミューズパーク 公式サイト 4. 秩父フルーツファーム ぶどう狩り 日時: 8月中旬〜10月中旬 場所: 秩父フルーツファーム(秩父市) 対象: 全年齢 概要: 秋の味覚狩りシーズンも終盤。秩父の豊かな自然の中で育った甘いぶどうを、自分の手でもぎ取る体験ができます。様々な品種のぶどうを食べ比べできる農園もあり、子供たちは大喜び間違いなし。お出かけ前に、今年のぶどうの状況を電話で確認するのがおすすめです。 URL: 秩父フルーツファーム 公式サイト 5. 宝登山ロープウェイで行く小動物公園 日時: 期間中毎日 場所: 宝登山(秩父郡長瀞町) 対象: 全年齢 概要: ロープウェイで約5分、宝登山山頂へ気軽にアクセスできます。山頂には「宝登山小動物公園」があり、ニホンザルやシカなどに餌やり体験ができます。動物たちと間近でふれあえるので、小さなお子様も大満足。山頂からの眺めも素晴らしく、ちょっとしたハイキング気分も味わえます。 URL: 宝登山ロープウェイ 公式サイト 6. SLパレオエクスプレス 日時: 2025年10月11日(土)、12日(日)、13日(月・祝) 場所: 秩父鉄道 熊谷駅〜三峰口駅 対象: 全年齢 概要: 週末を中心に運行されるSL(蒸気機関車)。力強い汽笛と煙を上げて走る姿は、子供だけでなく大人もワクワクします。車窓から見える荒川の渓谷や田園風景は、どこか懐かしい気持ちにさせてくれます。秩父エリアへの移動手段そのものを、特別なイベントとして楽しむことができます。 URL: 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス まとめ 今週の秩父エリアは、伝統的なお祭りや、秋の自然を五感で楽しめるアクティビティが満載です。週末は3連休、紅葉には少し早いですが、過ごしやすい気候の中で思いっきり体を動かしてリフレッシュするのに最適な時期です。ぜひご家族で、実り豊かな秩父の秋を満喫してください。 ...

Instagram