【2025年10月6日〜10月12日】神奈川県県央地区の子供向けイベントまとめ

秋の行楽シーズン真っ只中!今週(2025年10月6日〜10月12日)の神奈川県県央地区では、週末の3連休を中心に、家族で楽しめるイベントが各地で目白押しです。宇宙の不思議に触れる科学イベントから、秋の味覚や自然を満喫できるお祭りまで、子供たちの好奇心をくすぐるイベントを厳選してご紹介します。 今週のピックアップイベント 1. JAXA相模原キャンパス特別公開 2025 日時: 2025年10月11日(土) 10:00〜16:30 場所: JAXA相模原キャンパス、相模原市立博物館(相模原市中央区) 対象: 全年齢(特に小学生におすすめ) 概要: 日本の宇宙科学の最先端に触れられる大人気イベント!研究者が直接解説してくれる展示や、水ロケットの打ち上げ体験など、子供から大人まで夢中になれるプログラムが満載です。「はやぶさ2」の実物大模型は必見!宇宙への興味が深まる一日になります。(※一部プログラムや入場に事前予約が必要な場合があります) URL: JAXA宇宙科学研究所 公式サイト 2. 第49回城山もみじまつり 日時: 2025年10月12日(日) 10:00〜15:00 ※雨天時は13日(月・祝)に順延 場所: 原宿公園(相模原市緑区) 対象: 全年齢 概要: 相模原市緑区の秋の風物詩となっている地域のお祭りです。ステージでのパフォーマンスや模擬店、フリーマーケットなどで賑わいます。パトカーや消防車の展示、地震を体験できる起震車など、子供たちが大好きな「はたらくくるま」にも会える人気のイベントです。 URL: すもうよ緑区 公式サイト 3. さがみはらスポーツフェスティバル2025 日時: 2025年10月13日(月・祝) 9:30〜15:00 ※期間最終日 場所: 相模原ギオンスタジアム周辺(相模原市南区) 対象: 全年齢 概要: スポーツの秋を満喫できる体験型イベント。様々なスポーツ・パラスポーツ体験ブースや、体力テスト、ホームタウンチームとの交流などが楽しめます。スタジアムの芝生を駆け回る「しっぽ取りゲーム」など、子供たちが思いっきり体を動かせる企画が盛りだくさんです。 URL: PR TIMES プレスリリース 4. 第4回えびな市民文化芸術祭 日時: 2025年10月2日(木)〜10月26日(日) 場所: 海老名市文化会館、海老名市民ギャラリー(海老名市) 対象: 全年齢 概要: 海老名市の芸術の秋を彩るイベント。期間中の週末には、子供向けのワークショップや体験ブース、ステージ発表などが開催されます。様々な文化やアートに気軽に触れることができ、子供の感性を刺激する良い機会になります。 URL: 海老名市公式サイト 5. あつぎの梨・ぶどう狩り 日時: 2025年8月中旬〜10月上旬頃まで 場所: 厚木市内の各農園 対象: 全年齢 概要: 秋の味覚狩りシーズンもいよいよ終盤。今週末がラストチャンスの農園も多いかもしれません。都心からアクセスしやすい厚木で、みずみずしい梨や甘いぶどうをもぎとる体験は、子供たちにとって最高の食育。事前に農園へ開催状況を確認するのがおすすめです。 URL: レアリア イベント情報 6. えびな凧作り教室 日時: 2025年10月4日(土)〜 ※期間中の指定日 場所: 海老名市内各所 対象: 小学生以上推奨 概要: 伝統的な和凧を作る体験教室。竹の骨組みと和紙を使って、自分だけの凧を制作します。作った凧は、後日開催される「えびな凧揚げまつり」で大空に揚げることもできます。ものづくりの楽しさと、日本の伝統文化に触れられる貴重な機会です。(※要事前予約) URL: いこーよ イベント情報 まとめ 今週の県央地区は、科学、スポーツ、文化、味覚と、様々なジャンルの秋を楽しめるイベントが満載です。特に週末の3連休は、どこに行こうか迷ってしまうほど。ぜひ、お子様の興味に合わせてお出かけ先を選び、家族で充実した秋の一日を過ごしてくださいね! ...

【2025年9月29日〜10月5日】神奈川県央エリアの子供向けイベントまとめ

2025年9月29日(月)から10月5日(日)までの一週間に、神奈川県央エリア(厚木市、海老名市、大和市など)で開催される、親子で楽しめるイベントをご紹介します。 秋の週末、家族でのお出かけの参考にしてくださいね。 今週のピックアップイベント 1. 自然を感じる2日間 厚木で親子向けイベント 日時: 2025年10月4日(土)・5日(日) 場所: 厚木市文化会館 (小田急線 本厚木駅から徒歩約13分) 対象: 特になし (一部有料・年齢制限があるプログラムもございます) 概要: 自然との共生をテーマにした親子向けイベント。4日は色遊びやクラフト体験、5日は0歳から楽しめる「森の音楽会」が開催されます。芸術の秋と自然の豊かさに触れることができる2日間です。 URL: https://www.townnews.co.jp/0404/2025/09/24/803606.html 2. 絵本交換会 in ビナウォーク 日時: 2025年10月4日(土) 場所: ビナウォーク5番館M2階 ビナまちリビング (小田急・相鉄・JR 海老名駅直結) 対象: 特になし 概要: 読み終えた絵本を持っていくと、他の誰かが持ってきた絵本と交換できるイベントです。新しいお気に入りの一冊に出会えるかもしれません。商業施設内なので、お買い物のついでに気軽に立ち寄れます。 URL: https://www.odakyu-sc.com/vinawalk/ 3. 親子で楽しむ音楽の時間「音とあそぼ!」 日時: 2025年10月4日(土) 10:00〜11:30 場所: 地域子育て支援拠点事業ほっと れもんてぃ(厚木市恩名) 対象: 0歳〜3歳の子どもとその保護者 概要: 親子でリトミックを体験できる無料イベントです。音楽に合わせて体を動かしながら、親子のコミュニケーションを深めることができます。小さなお子様のいるご家庭におすすめです。 URL: https://rarea.events/event/286581 4. あつぎ消防フェア 日時: 2025年10月5日(日) 10:00〜15:00(※日程は過去の開催例。公式サイトで要確認) 場所: ぼうさいの丘公園 (小田急線 本厚木駅からバス) 対象: 特になし 概要: 消防車や救急車など、働く車の見学や防火服の着装体験ができるイベント。スタンプラリーなども企画されており、楽しみながら防災について学べます。広い公園なので、一日中遊べます。 URL: https://mykoho.jp/article/142123/8896709/8936433 (※過去の広報情報) 5. キーウ・クラシック・バレエ「夢の3大バレエ 名場面集」 日時: 2025年10月5日(日) 場所: シリウス(大和市文化創造拠点) (小田急・相鉄 大和駅直結) 対象: 4歳から入場可 概要: 『白鳥の湖』『眠りの森の美女』『くるみ割り人形』といった有名なバレエ作品のいいとこ取りで楽しめる公演です。お子様の初めてのバレエ鑑賞にもぴったりです。 URL: https://www.yamatopi.jp/matome/eventcalendar-2025.html 6. とこちゃん親子で英語あそび 日時: 2025年10月1日(水) 場所: 海老名市内の子育て支援施設(詳細はリンク先でご確認ください) 対象: 親子 概要: 英語の歌や手遊びを通して、親子で楽しく英語に触れる無料イベント。英語が初めてのお子様でも気軽に参加できます。 URL: https://iko-yo.net/events?area_ids%5B%5D=114&prefecture_ids%5B%5D=14 7. ベイブレードX G3大会 日時: 2025年10月4日(土) 10:00〜 場所: 海老名市内の商業施設内おもちゃ売場(詳細はリンク先でご確認ください) 対象: 6〜12歳限定の部、6歳以上の部あり 概要: 人気のおもちゃ「ベイブレードX」の公式大会。自慢のベイブレードを持ち寄って、熱いバトルを繰り広げます。参加には事前受付や抽選が必要な場合があります。 URL: https://beyblade.takaratomy.co.jp/beyblade-x/event/b4.html まとめ 今週の県央エリアでは、芸術や音楽に触れる文化的なイベントから、親子で体を動かして楽しめる体験会、人気のキャラクターやおもちゃのイベントまで、幅広く開催されます。 お近くのイベントに、ぜひご家族で足を運んでみてください。 お出かけの際は、各イベントの公式サイトで最新情報をご確認ください。 ...

Instagram