【2025年11月10日〜11月16日】神奈川県湘南地区の子供向けイベントまとめ

2025年11月10日(月)から11月16日(日)までの一週間、湘南地区は秋の深まりと共に、週末にかけて魅力的なイベントが目白押しです! 今週の注目は、なんといっても関東三大イルミネーションにも選ばれている「湘南の宝石」のスタート。11月16日(日)には江の島で点灯式が開催されます。 ほかにも、辻堂海浜公園でのハワイアンフェスティバルや、茅ヶ崎のビーチで開かれる自然体験イベント、各地のマルシェなど、湘南の秋を存分に楽しめるイベントをご紹介します。 今週のピックアップイベント 1. 湘南の宝石 2025-2026 ~江の島を彩る光と色の祭典~ 点灯式 日時: 2025年11月16日(日) 17:00~(イルミネーションは17:00~20:00) 場所: 江の島シーキャンドル(藤沢市江の島) 対象: 特になし(家族向け) 概要: 湘南エリア最大のイルミネーションイベントが今年もスタート。初日は点灯式が開催され、一斉に光が灯る幻想的な瞬間を体験できます。江の島シーキャンドルからの夜景も格別です。 URL: 藤沢市観光公式(えのしま・ふじさわポータルサイト) 2. ONE LOVE ALOHA 2025(ワンラブアロハ) 日時: 2025年11月15日(土)、16日(日) 10:00〜16:00(予定) 場所: 県立辻堂海浜公園(藤沢市辻堂西海岸) 対象: 特になし(家族向け) 概要: 芝生が広がる辻堂海浜公園で開催されるハワイアンイベント。フラダンスのステージや、ハワイアンフード&マーケット、子供向けのワークショップなどが楽しめます。 URL: ONE LOVE ALOHA 公式サイト 3. さとうみキッズパーク 日時: 2025年11月15日(土)、16日(日) 場所: 茅ヶ崎ヘッドランドビーチ(茅ヶ崎市東海岸南) 対象: 未就学児〜小学生 概要: 「海は楽しいあそび場だ!」をテーマにしたビーチイベント。ビーチクリーン活動(お菓子と交換)のほか、ビーチスポーツ体験や海の生き物観察、ワークショップなど、遊びながら海を学べます。 URL: 茅ヶ崎市観光協会 イベント情報 4. ひらつか市民活動センターまつり2025 日時: 2025年11月15日(土) 10:00〜16:00、16日(日) 10:00〜15:00 場所: ひらつか市民活動センター(平塚市八重咲町) 対象: どなたでも(子供向けワークショップ多数) 概要: 平塚駅南口すぐの場所で開催されるお祭り。市民団体による楽しいワークショップ(スライム作り、バルーンアートなど)や、活動紹介、フード販売など、子供から大人まで楽しめます。 URL: 平塚市公式サイト イベントページ 5. 湘南ひらつかマルシェ 日時: 2025年11月16日(日) 10:00〜15:00 場所: 平塚駅北口商店街中心「紅谷パールロード」(平塚市紅谷町) 対象: 特になし(家族向け) 概要: 地元の新鮮な野菜や果物、パン、お惣菜、ハンドメイド雑貨などが集まるマルシェ。平塚駅前なのでアクセスも抜群です。 URL: 湘南ひらつかマルシェ 公式Facebook 6. こども(赤ちゃん)と一緒の防災ワークショップ 日時: 2025年11月14日(金) 10:00〜11:30 場所: 茅ヶ崎市役所 分庁舎5階(茅ヶ崎市茅ヶ崎) 対象: 0歳〜未就学児の親子 概要: 平日開催の、乳幼児のパパ・ママ向け防災講座。災害時に役立つ抱っこ紐の使い方や、身近なものでできる防災術を学びます。親子で参加できるので安心です。 URL: 茅ヶ崎市公式サイト イベントページ 7. 鎌倉文学館 秋のバラまつり 日時: 開催中 〜 2025年11月16日(日)まで 9:00〜16:30 場所: 鎌倉文学館(鎌倉市長谷) 対象: 特になし(家族向け) 概要: 約200種400株の秋バラが咲き誇る庭園の一般開放。今週末が最終日です。由比ガ浜を見下ろす美しい洋館と庭園で、のんびりとお散歩を楽しめます。 URL: 鎌倉文学館 公式サイト まとめ ...

【2025年11月3日〜11月9日】神奈川県湘南地区の子供向けイベントまとめ

2025年11月3日(月・祝)から11月9日(日)までの一週間、神奈川県湘南地区では、親子で楽しめるイベントが盛りだくさんです! 今週は文化の日(11/3)からスタート。茅ヶ崎里山公園での大規模フェスや、湘南海岸公園でのマルシェなど、連休最終日を満喫できる屋外イベントが豊富です。週末には、新江ノ島水族館での特別企画や、テラスモール湘南でのアート体験、イルミネーションの点灯も始まり、秋のお出かけにぴったりのラインナップとなっています。 今週のピックアップイベント 1. HARVEST PARK 2025 日時: 11月3日(月・祝) 10:00〜16:00 場所: 神奈川県立茅ヶ崎里山公園 多目的広場(茅ヶ崎市芹沢) 対象: どなたでも 概要: 「食・農・音楽」をテーマにした入場無料の野外フェス。地元のグルメや野菜、パンなどが集まるマルシェのほか、ワークショップや音楽ライブも楽しめます。 URL: あそびい横浜・湘南 告知ページ 2. カーニバル湘南 日時: 開催中〜11月3日(月・祝) 10:00〜15:00 場所: 神奈川県立湘南海岸公園 サーフビレッジ(藤沢市鵠沼海岸) 対象: どなたでも 概要: 湘南最大級のエシカルイベントが最終日。ハンドメイド作品やフードトラックが集まるマルシェのほか、映画上映なども行われます。 URL: JIMOHACK湘南 告知ページ 3. テラスモール湘南 イルミネーション2025 「7DAYS SPARKLE BLUE」 日時: 2025年11月5日(水)〜 ※点灯式などの詳細は要確認 場所: テラスモール湘南(藤沢市辻堂神台) 対象: どなたでも 概要: 今週からテラスモール湘南の冬のイルミネーションがスタート。お買い物のついでに、一足早いクリスマス気分を味わえます。 URL: テラスモール湘南 公式サイト 4. ゴジラVS江の島 -えのすい怪獣大決戦- 日時: 開催中(関連イベントが週末にあり) 場所: 新江ノ島水族館(藤沢市片瀬海岸) 対象: どなたでも(入館料別途) 概要: えのすい70周年を記念したゴジラとのコラボ企画。週末には特別なイベントも開催されます。 ゴジラ フォトセッション: 11月8日(土) 西川伸司先生 ライブドローイング: 11月8日(土) 16:30〜17:00 URL: 新江ノ島水族館 公式サイト 5. テラスアート2025 スペシャルイベント 日時: 11月8日(土)・9日(日) 11:00〜17:00 場所: テラスモール湘南 1F ゲートスクエア(藤沢市辻堂神台) 対象: どなたでも 概要: 巨大な環境アート作品「INTER-WORLD/SPHERE」が登場。作品内部に入り、水のクッションのような不思議な感触を五感で楽しめる体験型アートです。 URL: イベント告知ページ 6. サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025 日時: 11月9日(日) 10:00〜15:00(予定) 場所: 株式会社サガミ 湘南支店(茅ヶ崎市堤) 対象: どなたでも 概要: 焼きそばの無料提供(数量限定)をはじめ、キッズコーナーや移動水族館、キッチンカー、ガラポン抽選会など、子供が喜ぶ企画が満載の感謝祭です。 URL: あそびい横浜・湘南 告知ページ 7. 湘南Hau’Oliフェスティバルin茅ヶ崎 日時: 11月9日(日) 場所: 茅ヶ崎市内(詳細は要確認) 対象: どなたでも 概要: 茅ヶ崎で開催されるフラダンスのフェスティバル。華やかなステージを無料で楽しめます。 URL: いこーよ イベントページ 8. ブックスタート(平塚市) 日時: 11月9日(日) 10:00〜 / 11:00〜(各回30分程度) 場所: 平塚市中央図書館 3階 会議室(平塚市浅間町) 対象: 1歳6か月児健診対象の赤ちゃんと保護者 概要: 赤ちゃんと絵本を楽しむ時間の大切さを伝えながら、絵本を手渡すイベントです。 URL: 平塚市 イベントカレンダー まとめ 今週は、文化の日の大型屋外イベントから始まり、週末にはアート体験や感謝祭など、湘南エリアの各地で特色あるイベントが開催されます。 ...

【2025年10月27日〜11月3日】神奈川県湘南地区の子供向けイベントまとめ

秋風が心地よい季節、湘南エリアではこの時期ならではのイベントがクライマックスを迎えます。2025年10月27日(月)から11月3日(月・祝)の文化の日を含む一週間は、週前半のハロウィンイベントから、連休に楽しめる日本最大級のライトアップイベントまで、家族で楽しめる催しが満載です。 0歳から小学生までのお子さんと一緒に、湘南の秋の思い出を作れるイベントを厳選してご紹介します。 今週のピックアップイベント 1. 湘南Candle 2025 日時: 2025年10月11日(土)~11月3日(月・祝) 平日: 17:00~20:00(最終入場 19:30) 土日祝: 17:00~21:00(最終入場 20:30) 場所: 江の島サムエル・コッキング苑、江の島シーキャンドル ほか(藤沢市江の島) 対象: 全年齢 概要: 日本最大級、約10,000基のキャンドルが江の島を灯す幻想的なイベント。いよいよ今週末がフィナーレです。柔らかな光に包まれる苑内は、子供と一緒でも安心して散策できます。江の島シーキャンドルも炎のゆらぎをイメージした特別なライトアップを実施。また、江の島岩屋(別途入洞料)でも9:00~17:00までキャンドルが灯されます。 URL: https://enoshima-seacandle.com/event/shonan-candle/ 2. ゴジラVS江の島 ーえのすい怪獣大決戦ー 日時: 2025年10月4日(土)~11月17日(月) 場所: 新江ノ島水族館(藤沢市片瀬海岸) 対象: 全年齢 概要: 新江ノ島水族館(えのすい)とゴジラがコラボレーションした特別イベント。館内にフォトスポットやスタンプラリーなどが登場し、海の生きものたちと共に迫力あるゴジラの世界を楽しめます。昼間は「えのすい」でゴジラと遊び、夜は「湘南Candle」へ向かう、江の島満喫プランもおすすめです。 URL: https://report.iko-yo.net/articles/28450 (いこーよ紹介ページ) 3. 花菜ガーデン「畑のハロウィーンパーティー」 日時: 2025年9月27日(土)~10月31日(金) 場所: 花菜ガーデン(平塚市寺田) 対象: 全年齢 概要: 週の前半、10月31日(金)まではハロウィンイベントも楽しめます。園内がかわいいハロウィンの飾り付けで彩られ、写真撮影にぴったり。週末には間に合いませんが、平日に時間が取れる方や、最後のハロウィン気分を味わいたいご家族におすすめです。 URL: https://asobii.net/144414 (あそびい紹介ページ) 4. 【湘南Candle連動企画】江島神社 特別企画 日時: 2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月・祝) 各日18:00~ 場所: 江島神社 辺津宮(藤沢市江の島) 対象: 全年齢 概要: 「湘南Candle」の連休特別企画として、江島神社でパフォーマンスが披露されます。11月1日(土)は「バリ舞踊」、2日(日)は「FILM BRASS」が予定されており、キャンドルの灯りの中で幽玄な音楽や踊りを楽しめます。 URL: https://enoshima-seacandle.com/event/shonan-candle/ 5. 【湘南Candle連動企画】ワークショップ「思いを描くキャンドルナイト」 日時: 2025年10月11日(土)~11月3日(月・祝) 17:00~19:00(受付) 場所: 江の島シーキャンドルステージ前(藤沢市江の島) 対象: 全年齢 概要: 湘南Candleの会場で参加できる体験型ワークショップ。キャンドルカップ(1個1,000円)に、子供が自由に絵を描いたり、家族の願い事を書いたりして、そのまま会場に設置できます。自分たちが作ったキャンドルがイベントの一部になる、特別な思い出作りができます。(数量限定) URL: https://enoshima-seacandle.com/event/shonan-candle/ まとめ 今週は、週の前半(10月31日まで)にハロウィンの滑り込みイベントがあり、週末の3連休(11月1日~3日)は江の島全体が舞台となる「湘南Candle」がフィナーレを迎えます。 ...

【2025年10月20日〜10月26日】湘南エリアの子供向けイベントまとめ

2025年10月20日(月)から10月26日(日)までの一週間、湘南エリア(藤沢・茅ヶ崎・平塚・鎌倉・逗子など)は、秋のイベントシーズン本番! 🎃 特に今週末(10月25日・26日)は、ハロウィン直前ということで、仮装パレードやスタンプラリーが各地で開催されます。また、江の島でのキャラクターイベントや、公園での大規模なお祭りなど、家族みんなで楽しめるイベントが満載です。 秋風が心地よい湘南で、素敵な週末の思い出を作りませんか? 今週のピックアップイベント 1. もころん・えのんと江の島を遊びつくそう♪ 日時: 10月25日(土) 10:00~16:00 場所: 片瀬江ノ島駅、江の島サムエル・コッキング苑(藤沢市) 対象: ファミリー、子供 概要: 小田急の「もころん」2周年を記念したイベント。江の島サムエル・コッキング苑を巡る「冒険スタンプラリー」(参加無料)や、もころんと江ノ電の「えのん」が登場する合同グリーティング(当日先着順)が開催されます。 URL: 小田急電鉄 イベント情報 2. 第16回 湘南海岸公園まつり 日時: 10月26日(日) 10:00~15:00 場所: 県立湘南海岸公園(藤沢市鵠沼海岸) 対象: ファミリー、子供 概要: 富士山や江の島を望む公園でのお祭り。当日は「ハロウィンスタンプラリー」が開催されるほか、様々なブースやステージが予定されており、家族で一日楽しめます。 URL: とことこ湘南 イベント情報 3. 藤沢ハロウィンウォーク2025 日時: 10月26日(日) ※午後に2部制(要・事前申込) 場所: 藤沢駅北口周辺商店街(藤沢市) 対象: 未就園児〜小学6年生(要保護者同伴 ※小4以上は子どものみ可) 概要: 仮装して藤沢駅北口の商店街を巡り、「トリックオアトリート」でお菓子をもらう恒例のウォークイベントです。※参加には事前申し込みと参加費が必要です。 URL: 湘南人 イベント情報 4. ODAKYU 湘南 GATE・湘南藤沢OPA 合同ハロウィン・シールラリー 日時: 10月25日(土)~10月26日(日) 11:00~16:00 場所: ODAKYU 湘南 GATE、湘南藤沢OPA(藤沢市) 対象: ファミリー、子供 概要: 藤沢駅南口の2つの商業施設を巡るシールラリー。ラリーカードを埋めるとお菓子がもらえます。お買い物がてら、気軽にハロウィン気分を楽しめます。 URL: あそびい湘南 イベント情報 5. リビエラ逗子マリーナハロウィン2025 日時: 10月25日(土) 11:00~(パレードは14:00集合) 場所: リビエラ逗子マリーナ(逗子市) 対象: ファミリー(パレードは15歳まで有料、16歳以上無料) 概要: 海沿いのマリーナで開催されるハロウィンイベント。目玉は仮装して小坪エリアを練り歩くパレード。他にも予約不要で参加できるアイシングクッキーのワークショップ(10:00~)も開催されます。 URL: リビエラ逗子マリーナ公式サイト 6. 花菜ガーデン「畑のハロウィーンパーティー」 日時: 開催中 ~ 10月31日(金) ※スペシャルイベントは10月26日(日) 場所: 花菜ガーデン(平塚市) 対象: ファミリー 概要: 園内が可愛らしいハロウィンの飾り付けで彩られます。期間中の土日祝には工作イベントも開催。10月26日(日)にはスペシャルイベントも予定されており、写真撮影にもぴったりです。※別途入園料が必要です。 URL: あそびい湘南 イベント情報 7. 第25回 藤沢市民まつり 湘南台ファンタジア 日時: 10月25日(土)~10月26日(日) 10:00~17:00 場所: 湘南台駅周辺(藤沢市湘南台) 対象: ファミリー 概要: 湘南台エリア最大級のお祭り。駅周辺の各会場でステージパフォーマンス、模擬店、フリーマーケット、パレードなどが盛大に行われ、街全体が活気に包まれます。 URL: とことこ湘南 イベント情報 まとめ 今週の湘南エリアは、藤沢駅周辺や江の島、湘南台などで大きなイベントが集中しています。特に日曜日はお祭りやハロウィンイベントが目白押しで、どこに行こうか迷ってしまいそうですね。 ...

【2025年10月13日〜10月19日】湘南エリアの子供向けイベントまとめ

海と太陽が似合う街、湘南エリアが一年で最も過ごしやすい季節を迎えました。 今週は10月13日の「スポーツの日」を含む三連休があり、秋の思い出づくりにぴったりの一週間です。 この記事では、**2025年10月13日(月・祝)〜10月19日(日)の期間に神奈川県湘南地区(藤沢・鎌倉・茅ヶ崎エリアなど)**で開催される、小さなお子様から小学生まで楽しめるイベントを厳選してご紹介します。 秋の夜空を彩る花火大会や、幻想的なキャンドルイベント、電車好きの子どもが喜ぶお祭りなど、魅力的なイベントが盛りだくさんです。ぜひ、週末のお出かけ計画の参考にしてくださいね! ※イベントの開催内容や日時は変更される可能性があります。お出かけの際は、必ず公式サイトで最新の情報をご確認ください。 今週のピックアップイベント 1. 湘南Candle 2025 日時: 2025年10月11日(土)~11月3日(月・祝) 17:00~20:00(土日祝は20:30まで) 場所: 江の島シーキャンドル、江の島サムエル・コッキング苑(藤沢市江の島) 対象: 全年齢 概要: 江の島が約10,000基ものキャンドルの灯りに包まれる、湘南エリア最大級の光の祭典。柔らかな光が織りなす幻想的な空間は、子どもから大人まで魅了されます。期間中はワークショップやライブなども開催され、秋の夜長をロマンチックに楽しめます。 URL: 藤沢市観光公式ホームページ 2. 2025ふじさわ江の島花火大会 日時: 2025年10月18日(土) 18:00~18:30 ※荒天中止 場所: 片瀬海岸西浜(藤沢市) 対象: 全年齢 概要: 湘南の秋の夜空を彩る恒例の花火大会。約30分間に最大20号玉を含む約1,000発の花火が打ち上がります。空気が澄んだ秋の夜空に咲く大輪の花火は格別の美しさ。海岸に座って、家族みんなで迫力満点のショーを楽しんでみてはいかがでしょうか。 URL: 藤沢市公式サイト 3. SLまつり 日時: 2025年10月13日(月・祝) 10:00~16:00 場所: 鵠沼運動公園(八部公園)SL広場周辺(藤沢市鵠沼海岸) 対象: 幼児〜小学生 概要: 電車好きの子どもたちに大人気のイベント。ミニSLの乗車会や、年に一度だけ行われるSL「しおかぜ号」の運転室開放など、貴重な体験ができます。働く車の展示やフリーマーケットも同時開催され、一日中楽しめるお祭りです。 URL: 藤沢市みらい創造財団 (※過去のイベントURL) 4. 青少年フェスティバル 子どもふれあいまつり 日時: 2025年10月13日(月・祝) 10:00~15:00 場所: 茅ヶ崎市役所本庁舎前広場・ふれあいプラザ(茅ヶ崎市) 対象: 全年齢 概要: 茅ヶ崎市内の青少年育成団体が集まって開催する楽しいお祭りです。遺跡発掘体験やロボットアーム作り、各種ゲームなど、子どもたちの好奇心をくすぐるブースがたくさん出店します。フードトラックも来るので、ランチを挟んでゆっくり遊べます。 URL: あそびい横浜 (※イベント紹介ページ) 5. ふじさわ下水道フェア2025 日時: 2025年10月13日(月・祝) 10:00~15:00 場所: 辻堂浄化センター(藤沢市辻堂西海岸) 対象: 全年齢 概要: 普段は見られない下水道の仕組みを楽しく学べるイベント。施設見学ツアーやクイズ大会、スタンプラリーなど、子どもが夢中になる企画が満載です。「うんち投げ」といったユニークなゲームもあり、遊びながら社会の仕組みを学べる絶好の機会です。 URL: あそびい横浜 (※イベント紹介ページ) 6. 大船フラワーセンターでハロウィンを楽しもう! 日時: 2025年10月1日(水)~10月31日(金) 場所: 日比谷花壇大船フラワーセンター(鎌倉市岡本) 対象: 全年齢 概要: 園内がおばけカボチャなどで飾り付けられ、ハロウィンムード一色に。仮装して訪れるとさらに楽しめます。期間中はクイズラリーなども開催。美しい秋の花々に囲まれながら、ハロウィンの記念撮影をするのにぴったりのスポットです。 URL: あそびい横浜 (※イベント紹介ページ) 7. 本格地引き網体験 in 大磯海岸 日時: 2025年10月19日(日) 場所: 大磯海岸(中郡大磯町) 対象: 幼児〜小学生(推奨) 概要: 「どっこいしょ!」の掛け声とともに、みんなで力を合わせて網を引く本格的な漁師体験。どんな魚がかかっているかは、網を引き上げてからのお楽しみ。獲れたての魚に触れたり、海の恵みを実感したりと、子どもにとって忘れられない体験になるはずです。(※要予約) URL: いこーよ まとめ 今週の湘南エリアは、三連休を中心に、秋の夜長を楽しむイベントや、体を動かして遊べるお祭りなど、親子で満喫できるイベントが目白押しです。 ...

【2025年10月6日〜10月12日】湘南エリアの子供向けイベントまとめ

秋の気配が深まり、お出かけにぴったりの季節がやってきましたね。今週(2025年10月6日〜10月12日)の湘南エリアは、週末の3連休を中心に、親子で楽しめるイベントが盛りだくさんです!海辺の公園でのマーケットや、幻想的なキャンドルイベント、人気の水族館での特別企画など、湘南ならではの魅力あふれるイベントを厳選してご紹介します。 今週のピックアップイベント 1. ゴジラVS江の島 -えのすい怪獣大決戦- 日時: 2025年10月4日(土)〜11月17日(月) 9:00〜17:00 場所: 新江ノ島水族館および江の島周辺(藤沢市) 対象: 全年齢 概要: 70周年を迎えたゴジラと新江ノ島水族館の特別コラボイベント。館内での特別展示水槽や、江の島を巡るスタンプラリー&怪獣捜索など、子供も大人もワクワクする企画が満載です。ゴジラファンはもちろん、そうでなくても楽しめること間違いなし! URL: 新江ノ島水族館 公式サイト 2. 湘南キャンドル2025 日時: 2025年10月11日(土)〜11月3日(月・祝) 17:00〜20:00(土日祝は21:00まで) 場所: 江の島サムエル・コッキング苑、江の島シーキャンドル(藤沢市) 対象: 全年齢 概要: 江の島が約1万基のキャンドルの優しい光に包まれる幻想的なイベント。夕暮れ時から灯される温かい光景は、子供たちの心にもきっと残るはず。日中は江の島を散策し、夜はキャンドルを楽しむ、特別な一日を過ごせます。 URL: とことこ湘南 イベント情報 3. TSUJIDO LOCAL MARKET ☆てしごと日和☆ 日時: 2025年10月12日(日) 10:00〜15:00 ※雨天中止 場所: 県立辻堂海浜公園 サザン池周辺(藤沢市) 対象: 全年齢 概要: 湘南エリアで活躍するクリエイターや作家さんが集まるマーケット。手作りの雑貨やアクセサリー、美味しいフードなどが並びます。広々とした公園なので、子供は走り回りながら、大人はのんびり買い物を楽しめます。 URL: ふじさわびと イベント掲示板 4. たねダンゴを作って、公園に植えよう 日時: 2025年10月12日(日) 10:00〜/10:30〜/11:00〜/11:30〜 ※雨天中止 場所: 県立辻堂海浜公園 花の庭 花工房(藤沢市) 対象: どなたでも(特に幼児〜小学生におすすめ) 概要: 粘土と花の種を混ぜて作る「たねダンゴ」作りに挑戦できるワークショップ。作ったダンゴは公園に植えることができ、一つはお土産に持ち帰れます。土いじりを楽しみながら、自然に親しむことができる人気のイベントです。 URL: 辻堂海浜公園 イベントブログ 5. 長谷寺 NIGHT TABLE 2025 日時: 2025年10月10日(金)〜10月13日(月・祝) 17:30開場 場所: 長谷寺(鎌倉市) 対象: 全年齢(※小学生以下は保護者同伴) 概要: 夜の長谷寺で、音楽、アート、食事が融合した特別な体験ができるイベント。ライトアップされた幻想的な境内で、普段とは違う厳かな雰囲気を味わえます。少し大人向けですが、静かな夜のお寺を散策する経験は、子供にとっても貴重な思い出になるでしょう。 URL: 湘南人 イベント情報 6. 赤ちゃんと一緒niファミリーコンサートVol.26 日時: 2025年10月6日(月) A: 9:45開演 / B: 11:00開演 場所: 茅ヶ崎市民文化会館 小ホール(茅ヶ崎市) 対象: 0歳〜 概要: 0歳の赤ちゃんから泣いても騒いでも大丈夫な、親子で気兼ねなく楽しめるコンサートです。童謡やクラシックの名曲など、子供たちが大好きな曲を生演奏で楽しめます。芸術の秋の始まりに、親子で音楽に触れる素敵な時間を過ごせます。 URL: とことこ湘南 イベント情報 7. 第2回キッチンカーNo.1グランプリinちがさき 日時: 2025年10月12日(日) 10:00〜15:00 場所: 第一カッターきいろ公園(中央公園)(茅ヶ崎市) 対象: 全年齢 概要: 様々なジャンルのキッチンカーが茅ヶ崎の中央公園に大集合!来場者の投票でグランプリが決まります。美味しいグルメを青空の下で味わえる、家族みんながお腹いっぱい楽しめるイベントです。 URL: とことこ湘南 イベント情報 まとめ 今週の湘南エリアは、週末を中心に家族で楽しめるイベントが各地で開催されます。気持ちの良い秋空の下、湘南の自然や文化に触れながら、素敵な思い出をたくさん作ってくださいね。 ...

【2025年9月29日〜10月5日】湘南エリアの子供向けイベントまとめ

2025年9月29日(月)から10月5日(日)までの一週間に、湘南エリア(藤沢・鎌倉・茅ヶ崎など)で開催される、親子で楽しめるイベントをご紹介します。 秋の週末、家族でのお出かけの参考にしてくださいね。 今週のピックアップイベント 1. ゴジラvs江の島-えのすい怪獣大決戦- 日時: 2025年10月4日(土) 〜 11月17日(月) 9:00〜17:00 場所: 新江ノ島水族館、江の島島内各所 対象: 特になし 概要: ゴジラ70周年と新江ノ島水族館20周年を記念した大型コラボイベント。水族館での展示のほか、江の島全体を巡るスタンプラリーなど、ゴジラの世界観と湘南の自然を一緒に楽しめます。 URL: https://www.enosui.com/ (※イベント特設ページは今後公開される可能性があります) 2. オクトーバーフェスト鎌倉2025 日時: 2025年10月4日(土) 10:00〜18:00、10月5日(日) 9:00〜17:30 場所: 鎌倉市役所駐車場 (JR鎌倉駅西口より徒歩5分) 対象: 特になし (子供向け企画あり) 概要: ビールのお祭りですが、今年は子供向け企画が大幅に充実。キッズダンスやフラダンスのステージのほか、射的やわなげ、レジンアクセサリー作りなどの縁日ブースが登場し、家族みんなで楽しめるイベントです。 URL: https://shonanjin.com/event/kamakura-oktoberfest-2025/ 3. TSUJIFES 2025秋 日時: 2025年10月4日(土)・5日(日) 場所: Luz湘南辻堂、神台公園 (JR辻堂駅北口) 対象: 特になし 概要: 辻堂駅前で開催される秋のお祭り。Luz湘南辻堂前の広場では様々なワークショップ、神台公園ではスポーツ体験など、子供から大人まで楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。 URL: https://www.luz-tsujido.com/event/item_eventnews.jsp?id=77 4. Love Earth Festival 日時: 2025年10月4日(土) 10:00〜16:00、10月5日(日) 10:00〜15:00 場所: 県立辻堂海浜公園 (JR辻堂駅南口からバス) 対象: 特になし 概要: 地球や自然をテーマにしたフェスティバル。手づくりおもちゃ教室「くるくるレインボー」(5日 13:00〜)など、親子で参加できるワークショップやブースが出店します。広い公園でのびのびと過ごせます。 URL: https://mamamoana.jp/news/20250922/ 5. ふじさわセーリングフェスタ2025 in 江の島 日時: 2025年10月4日(土) 〜 10月5日(日) 場所: 江の島ヨットハーバー 対象: 詳細は公式サイトをご確認ください(事前申込が必要な場合があります) 概要: 東京2020オリンピックのセーリング競技会場となった江の島で、セーリングの魅力を体験できるイベントです。海や船に興味があるお子様におすすめです。 URL: https://www.shonan-sh.jp/events_cat/kodomo/ 6. キッズ向け「公園の天然芝で英語&サッカーを楽しもう!」 日時: 2025年10月2日(木) 場所: 藤沢市内の公園(詳細はリンク先でご確認ください) 対象: 幼児〜小学生 概要: 公園の気持ちいい天然芝の上で、英語に触れながらサッカーを楽しめるイベント。体を動かすのが好きなお子様にぴったりです。 URL: https://www.shonan-sh.jp/events_cat/kodomo/ 7. 地元漁師から学ぶ親子お魚捌き方教室 日時: 2025年10月5日(日) 場所: 鎌倉市内の施設(詳細はリンク先でご確認ください) 対象: 親子 概要: 普段なかなかできないお魚捌きを地元の漁師さんから直接学べる貴重な機会です。食育にもつながる体験イベントです。 URL: https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/cgi-bin/event_cal_multi/calendar.cgi まとめ 今週も湘南エリアでは、大規模なコラボイベントから自然の中でのびのび遊べるもの、学びにつながる体験教室まで、様々なイベントが開催されます。 気候の良いこの季節、ぜひご家族で素敵な思い出を作ってくださいね。 お出かけの際は、各イベントの公式サイトで最新情報をご確認ください。 ...

Instagram