【2025年11月10日〜11月16日】神奈川県京浜地区(横浜・川崎)の子供向けイベントまとめ

2025年11月10日(月)から11月16日(日)までの一週間、横浜・川崎を中心とした京浜地区では、秋のお出かけにぴったりのファミリー向けイベントが開催されます。 今週は、こどもの国での「昔遊び」や、ズーラシアでの動物ふれあいフェスタなど、子供たちがのびのびと楽しめるイベントが盛りだくさん。川崎市の藤子・F・不二雄ミュージアムでは、一足早くクリスマスイベントもスタートします! 週末の予定がまだ決まっていない方は、ぜひこのまとめをチェックして、ご家族でのお出かけの参考にしてくださいね。 今週のピックアップイベント 1. 【川崎市】藤子・F・不二雄ミュージアム クリスマスはミュージアムで! 2025 日時: 2025年11月12日(水)~12月25日(木) 10:00~18:00 場所: 川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム(川崎市多摩区) 対象: 特になし(家族向け) 概要: クリスマスにちなんだ『ドラえもん』のお話「サンタメール」の原画展示や、はらっぱの「クリスタルツリー」ライトアップなど、ミュージアム全体がクリスマスムードに包まれます。 URL: ファッションプレス紹介ページ 2. 【横浜市】コウノトリまつり in ズーラシア 日時: 2025年11月15日(土)~11月16日(日) 場所: よこはま動物園ズーラシア(横浜市旭区) 対象: 特になし(家族向け) 概要: ズーラシア初開催のイベント。コウノトリの保全に関するパネル展や、親子で楽しめる工作体験、飼育員による特別ガイドなどが実施されます。 URL: 神奈川県博物館協会 イベント情報 3. 【横浜市】昔遊びをやってみよう! 日時: 2025年11月15日(土)、16日(日) 10:00~15:00(雨天中止) 場所: こどもの国 中央広場(横浜市青葉区) 対象: 特になし(家族向け) 概要: コマまわし、けん玉、ベーゴマ、お手玉、竹馬など、昔ながらの遊びに挑戦できます。スタッフが遊び方を教えてくれるので、初めてでも安心です。 URL: こどもの国 イベントカレンダー 4. 【横浜市】ALL AMERICAN FOOD FESTIVAL ‘25 日時: 2025年11月15日(土)~11月16日(日) 場所: 横浜赤レンガ倉庫 イベント広場(横浜市中区) 対象: 特になし(家族向け) 概要: 入場無料で楽しめるアメリカンフードの祭典。アメリカンサイズの大きなハンバーガーや、食べ応えたっぷりの肉料理など、家族みんなでお腹いっぱいになれます。 URL: 横浜赤レンガ倉庫 イベント情報 5. 【横浜市】あそべ~る水族館 2025秋 日時: 2025年11月15日(土)、16日(日) 10:00~16:00 場所: ブランチ横浜南部市場 海辺広場(横浜市金沢区) 対象: 特になし(家族向け) 概要: 見て、触れて、遊べる移動水族館イベント。海の生き物とのふれあいや、楽しい縁日コーナーが楽しめます。 URL: ブランチ横浜南部市場 イベントニュース 6. 【川崎市】第43回宮前区民祭 日時: 2025年11月16日(日) 場所: 宮前区役所周辺(川崎市宮前区) 対象: 家族向け 概要: 宮前区秋の一大イベント。ふれあい動物園やステージパフォーマンスのほか、お菓子や食べ物の販売、ゲームコーナーなど、子供が喜ぶ出店が並びます。 URL: イッツコム イベント情報 7. 【横浜市】リアル脱出ゲーム in 横浜こどもの国 日時: 2025年11月16日(日) 場所: こどもの国(横浜市青葉区) 対象: 小学生以上推奨(未就学児も保護者同伴で参加可) 概要: 牧場名物のソフトクリームが付いてくる、親子参加型のリアル脱出ゲーム。知力とチームワークを活かして謎を解き明かします。(※事前申込推奨の可能性があります) URL: そらまめキッズアドベンチャー 8. 【川崎市】スペシャルBINGO大会 日時: 2025年11月15日(土)、16日(日) 17:00~17:30 場所: ボーネルンドあそびのせかい グランツリー武蔵小杉店(川崎市中原区) 対象: 0歳〜小学生(キドキド利用者) 概要: キドキドの11周年を記念したビンゴ大会。豪華景品が当たるチャンス!イベント参加は無料ですが、別途キドキドの施設利用料が必要です。 URL: いこーよ イベント情報 9. 【横浜市】はみがきうさぎの「カムカムどうぶつえんフェスタ」 日時: 2025年11月15日(土)~11月16日(日) 11:30~15:30 場所: よこはま動物園ズーラシア(横浜市旭区) 対象: 特になし(家族向け) 概要: 歯と口の健康をテーマにしたイベント。動物園内で楽しく歯磨きについて学べます。「コウノトリまつり」とあわせて楽しめます。 URL: よこはま動物園ズーラシア公式サイト まとめ ...

【2025年10月27日〜11月3日】神奈川県京浜エリア(横浜・川崎)の子供向けイベントまとめ

秋のお出かけシーズン真っ只中!2025年10月27日(月)から文化の日(11月3日)の3連休を含むこの一週間、横浜・川崎エリアでは親子で楽しめるイベントが満載です。 市内最大級のお祭りから、動物とのふれあい、芸術の秋にぴったりの体験まで、0歳から小学生までのお子さんと一緒に楽しめるイベントを厳選してご紹介します。 今週のピックアップイベント 1. 第46回かわさき市民祭り 日時: 2025年11月1日(土)~11月3日(月・祝) 10:00~16:30 場所: 富士見公園一帯(川崎市川崎区富士見) 対象: 全年齢 概要: 川崎市内最大級の市民参加型イベント。ふるさとの名産品が並ぶ物産展や多彩なグルメが楽しめる屋台、フリーマーケット、体験コーナー、ステージイベントなど、内容盛りだくさん。家族みんなで一日中お祭り気分を味わえます。 URL: https://www.kawasakicity.info/kawasaki-shimin-matsuri-2025/ 2. 横浜金沢シーサイドフードフェス2025 日時: 2025年10月31日(金)~11月3日(月・祝) 場所: 横浜・八景島シーパラダイス(横浜市金沢区八景島) 対象: 全年齢 概要: 食欲の秋にぴったり!旬の味覚が勢ぞろいするフードフェスティバルが開催されます。水族館やアトラクション(別途料金)とあわせて、美味しいグルメを家族で楽しめます。 URL: https://www.seaparadise.co.jp/ (※イベント詳細は公式サイトの新着情報をご確認ください) 3. サイエンスショー「マイナス196℃の世界」 日時: 2025年11月3日(月・祝) 1回目: 11:20~11:50(整理券配布10:00~) 2回目: 14:20~14:50(整理券配布13:00~) 場所: かわさき宙(そら)と緑の科学館 2階 学習室(川崎市多摩区生田緑地) 対象: どなたでも(先着各50名) 概要: 文化の日に開催される、子供たちの好奇心を刺激する科学ショー。液体窒素を使った実験など、マイナス196℃の不思議な世界を間近で見ることができます。生田緑地での紅葉狩りやプラネタリウム(別途料金)とあわせて楽しむのもおすすめです。 URL: https://www.nature-kawasaki.jp/ 4. ぐるりアトリエ見学会2025 日時: 2025年11月2日(日)~11月3日(月・祝) 場所: 横浜美術館(横浜市西区みなとみらい) 対象: どなたでも(子ども、小学生以下も歓迎) 概要: 普段はなかなか入れないアーティストのアトリエ(制作現場)を特別に見学できるイベントです。「芸術の秋」に、親子でアートが生まれる瞬間やアーティストの創作空間に触れてみませんか。 URL: https://yokohama.art.museum/ 5. こどもの国「牧場まつり」(※同時開催:乳搾り体験) 日時: 牧場まつり: 2025年10月25日(土)・26日(日) ※対象期間外ですが、牧場は常時楽しめます 乳搾り体験: 11月1日(土)、2日(日)、3日(月・祝) 場所: こどもの国 牧場(横浜市青葉区奈良町) 対象: 4歳~中学生(乳搾り体験) 概要: 広大な敷地を誇るこどもの国では、週末に牧場イベントが開催されます。対象期間中は、土日祝に「乳搾り体験」(先着順)を実施。ポニー乗馬(有料)や、ヒツジやウサギとのふれあいも楽しめます。 URL: https://www.kodomonokuni.org/ 6. 多摩川であそぼう!ワークショップ&ドラムサークル 日時: 2025年11月3日(月・祝) 9:30~14:30 場所: 多摩川緑地 瀬田ピクニック広場(川崎市高津区) 対象: 何歳でも 概要: 多摩川の河川敷で、手形・足形アート、カリンバ(楽器)づくりなどのワークショップや、みんなで輪になって太鼓を叩く「ドラムサークル」(10:30~)が開催されます。秋空の下、親子でのびのびとアートや音楽を楽しめます。 URL: https://www.kpal.or.jp/special/2025_aki.html 7. ポケピース POP UP STORE 日時: 2025年10月24日(金)~11月3日(月・祝) 場所: 横浜ビブレ(横浜市西区南幸) 対象: 全年齢(特にポケモン好きのお子様) 概要: ポケモンたちの"ピース"な暮らしを描いた「ポケピース」のポップアップストアが期間限定でオープン。可愛いグッズの販売など、ポケモン好きにはたまらない空間です。お買い物のついでに立ち寄れます。 URL: https://www.enjoytokyo.jp/event/2042797/ まとめ 今週は文化の日(11/3)の連休があり、横浜・川崎エリアでは大規模なお祭りから、自然体験、アート、科学まで、多彩なイベントが開催されます。 特に11月3日は無料の催し物も多く、家族でお出かけしやすいチャンスです。ぜひ秋の思い出づくりに、気になるイベントへ足を運んでみてください。 ...

Instagram