【2025年11月10日〜11月16日】東京都多摩地区の子供向けイベントまとめ

2025年11月10日(月)から11月16日(日)までの一週間、東京都多摩地区は秋のお出かけにぴったりのイベントが満載です! 今週は、サンリオピューロランドのパレードフィナーレや、多摩動物公園の特別フェアなど、人気のレジャースポットが盛り上がっています。また、国営昭和記念公園では紅葉のライトアップも始まり、週末は高尾山周辺での自然体験イベントや、八王子駅前でのマルシェなど、家族で秋を満喫できる催しが各地で開催されます。 今週のおすすめイベントをチェックして、ご家族での素敵な思い出作りの参考にしてくださいね。 今週のピックアップイベント 1. Miracle Gift Parade グランドフィナーレ 日時: 2025年11月10日(月)~11月17日(月) 場所: サンリオピューロランド(多摩市落合) 対象: 特になし(家族向け) 概要: 大人気のパレード「Miracle Gift Parade」がフィナーレを迎えます。11月10日からは日替わりでキャラクターが登場し、感謝の気持ちを伝えます(16日はハローキティ)。クリスマスイベントも同時開催中です。 URL: サンリオピューロランド公式サイト 2. 国営昭和記念公園「黄葉・紅葉まつり&秋の夜散歩2025」 日時: 期間中毎日開催(~11月下旬予定) 場所: 国営昭和記念公園(立川市・昭島市) 対象: 特になし(家族向け) 概要: イチョウ並木や日本庭園の紅葉が見頃を迎えます。特に週末は、日本庭園のライトアップ「秋の夜散歩」も開催され、昼も夜も秋の絶景を楽しめます。 URL: 国営昭和記念公園 公式サイト 3. 多摩動物公園 アフリカフェア 日時: 2025年11月15日(土)ほか(イベントにより異なる) 場所: 多摩動物公園(日野市) 対象: 特になし(家族向け) 概要: アフリカをテーマにしたイベントを開催。アフリカン・スタンプラリーや、アフリカ布を使ったワークショップ、キーパーズトーク(飼育員のお話)など、学びながら楽しめる企画が盛りだくさんです。 URL: 多摩動物公園 イベントカレンダー(11/15) 4. 秋の里山フェスティバル 日時: 2025年11月15日(土)、16日(日) 9:30〜15:00 場所: 高尾ビジターセンター周辺(八王子市高尾町) 対象: 家族向け(特に小さな子供) 概要: 秋の里山の森で、小さな子供も楽しめる様々なアクティビティが用意されています。自然の中で思いっきり体を動かせます。 URL: 高尾ビジターセンター イベント情報 5. ハローキティとお花を植えるオープン記念イベント 日時: 2025年11月16日(日) 場所: 多摩中央公園(多摩市) 対象: 家族向け 概要: 多摩中央公園のリニューアルオープンを記念し、ハローキティと一緒にお花を植えるワークショップが開催されます(参加無料)。 URL: いこーよ イベント情報 6. ダイハツ ポップアップテラス 日時: 2025年11月16日(日) 場所: 八王子えきまえテラス(JR八王子駅北口) 対象: 家族向け 概要: 八王子駅前で開催される親子向けイベント。新型車の展示のほか、マルシェやカクカクシカジカも登場し、家族で楽しめます。 URL: 八王子ジャーニー イベント紹介 7. ひとり親家庭のための わいわい1泊会 日時: 2025年11月15日(土)~16日(日) 場所: 高尾の森わくわくビレッジ(八王子市廿里町) 対象: 子どもが小学生のひとり親家庭の親子 概要: 宿泊しながら他の家族と交流できるイベントです。自然の中でのびのびと過ごせます。(※事前申込が必要な場合があります) URL: 高尾の森わくわくビレッジ イベント情報 8. Miracle Gift Parade グランドフィナーレ ライブ・ビューイング 日時: 2025年11月16日(日) 10:50開演 / 14:50開演 場所: イオンシネマ多摩センター、シアタス調布 ほか 対象: 家族向け 概要: サンリオピューロランドのパレードフィナーレを映画館の大スクリーンで生中継。ピューロランドが混雑していても、ゆっくりとパレードを楽しめます。 URL: ライブ・ビューイング・ジャパン公式サイト まとめ ...

【2025年11月3日〜11月9日】東京都多摩地区の子供向けイベントまとめ

2025年11月3日(月・祝)から11月9日(日)までの一週間、東京都多摩地区では、親子で楽しめるイベントが満載です! 今週は文化の日を含む連休最終日からスタート。人気のパンフェスや親子向け体験イベント、eスポーツ体験、週末には各地で大きなお祭りも開催されます。秋のお出かけにぴったりのイベントをピックアップしました。 今週のピックアップイベント 1. パンのフェス2025 in 三井アウトレットパーク 多摩南大沢 日時: 開催中〜11月3日(月・祝) 11:00〜17:00 場所: 三井アウトレットパーク 多摩南大沢(八王子市 / 南大沢駅すぐ) 対象: どなたでも 概要: 日本最大級のパンの祭典が多摩南大沢で開催中。全国から集まった人気のベーカリーのパンを一度に楽しめます。連休最終日にぜひ。 URL: パンのフェス特設サイト 2. リトル・ママフェスタ八王子2025Nov 日時: 11月3日(月・祝) ※11月2日も開催 場所: 東京たま未来メッセ(八王子市 / JR八王子駅北口徒歩5分) 対象: 0歳〜小学生の子供と家族 概要: キッズレースやプロによる撮影会、手づくり作品が並ぶマルシェなど、親子で楽しめるコンテンツが盛りだくさんのファミリーイベントです(入場無料・要予約)。 URL: 八王子ジャーニー 告知記事 3. 東村山中央公園 防災フェスタ2025 日時: 11月3日(月・祝) 10:00〜13:00 場所: 東村山中央公園 中央広場(東村山市 / 西武多摩湖線「八坂駅」徒歩6分) 対象: どなたでも 概要: 消防車やパトカー、自衛隊車両の展示のほか、非常食の炊き出し、防災ワークショップなど、親子で「いざ」という時の備えを学べるイベントです。 URL: 陸自調査団 イベントページ 4. PUROHALLOWEEN 日時: 開催中〜11月4日(火) 場所: サンリオピューロランド(多摩市 / 京王多摩センター駅・小田急多摩センター駅) 対象: どなたでも 概要: サンリオピューロランドのハロウィンイベントが今週でフィナーレ。この期間だけの特別なショーやフードを楽しめます。 URL: サンリオピューロランド公式サイト 5. Puroland Illumination Christmas 日時: 2025年11月7日(金)〜12月25日(木) 場所: サンリオピューロランド(多摩市 / 京王多摩センター駅・小田急多摩センター駅) 対象: どなたでも 概要: ハロウィンと入れ替わりで、週末からクリスマスイベントがスタート。イルミネーションやクリスマス限定のショーで一足早い冬の雰囲気を楽しめます。 URL: サンリオピューロランド公式サイト 6. まちなかシネマMACHIDA 日時: 11月7日(金) 18:30上映開始予定 場所: 町田ターミナルプラザ市民広場(町田市 / JR町田駅ターミナル口徒歩1分) 対象: どなたでも 概要: 屋外の特設スクリーンで映画を無料上映。今週は「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」が上映されます。少し夜は冷えるので防寒対策を。 URL: 町田市公式サイト 7. たちかわ楽市2025 日時: 11月8日(土)・9日(日) 10:00〜16:00 場所: 国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン ゆめひろば(立川市 / JR立川駅北口徒歩10分) 対象: どなたでも 概要: 「立川しみん祭」「たちかわ商人祭」「立川市農業祭」が同時開催される立川の秋のビッグイベント。立川の物産やグルメ、ステージイベントなどが楽しめます。(公園の無料エリアで開催) URL: 立川市地域文化振興財団 8. 東京eスポーツフェスタ2026プレイベントin多摩 日時: 11月8日(土) 11:00〜17:00 場所: イオンモールむさし村山 1F サウスコート(武蔵村山市) 対象: どなたでも 概要: eスポーツを体験できる無料イベント。「太鼓の達人」の体験会や小学生以下対象のスコアアタック大会、推し活うちわ作りワークショップなどが開催されます。 URL: 東京eスポーツフェスタ公式サイト 9. 多摩大橋クリーンフェスティバル 日時: 11月8日(土) 12:00〜18:00 場所: 八王子水再生センター 屋上 八石下広場(八王子市) 対象: どなたでも 概要: ワークショップや子供向け企画、ステージパフォーマンスなどが行われる地域交流イベント。フィナーレには花火も予定されています。 URL: 公式Instagram 10. 本のまち祭り 日時: 11月9日(日) 場所: 多摩中央公園内 旧富澤家住宅など(多摩市 / 京王多摩センター駅) 対象: どなたでも 概要: 本に親しむお祭り。古民家での読み聞かせや、クラフトなどのワークショップ(一部有料)が予定されています。 URL: 多摩中央公園公式サイト まとめ 今週は多摩地区の各地で、大規模なお祭りや体験型イベントが目白押しです。 ...

【2025年10月27日〜11月3日】東京都多摩地区の子供向けイベントまとめ

秋のお出かけが気持ち良い季節になりました。2025年10月27日(月)から文化の日(11月3日)までの一週間、東京都多摩地区では、美しいライトアップや学園祭、キャラクターイベントなど、親子で楽しめる催しが満載です。 0歳から小学生までのお子さんと一緒に秋の思い出を作れるイベントを厳選してご紹介します。 今週のピックアップイベント 1. 国営昭和記念公園「秋の夜散歩(あきのよさんぽ)2025」 日時: 2025年10月30日(木)~11月30日(日) 16:30~20:30(閉園21:00) 場所: 国営昭和記念公園 かたらいのイチョウ並木・日本庭園・カナール(東京都立川市緑町3173) 対象: 全年齢 概要: 黄金色に輝くイチョウ並木や、紅葉が美しい日本庭園がライトアップされる恒例イベント。今年はカナールも加わり、さらに幻想的な空間が広がります。特に10月30日・31日は、日本庭園のライトアップも入園料のみで観賞できるお得な日です。 URL: https://www.showakinen-koen.jp/autumn-night-walk/ 2. サンリオピューロランド「My Melody & Kuromi Anniversary Party」 日時: 2025年10月31日(金)~ ※イベントにより異なる 場所: サンリオピューロランド(東京都多摩市落合1-31) 対象: 全年齢 概要: マイメロディとクロミのアニバーサリーイベントが開催中。特に10月31日(金)はクロミの誕生日当日で、「エコ・クロミカー」が新登場するほか、バースデーイルミネーション(10/31まで)や限定フード、バースデーライブ(有料・予約制)など特別企画が目白押しです。 URL: https://www.puroland.jp/event-campaign/mymelody50kuromi20/ 3. 多摩美術大学 芸術祭 in 八王子「Bon Voyage」 日時: 2025年11月1日(土)~11月3日(月・祝) 10:30~18:00 場所: 多摩美術大学 八王子キャンパス(東京都八王子市鑓水2-1723) 対象: 全年齢 概要: 美大ならではのユニークな作品展示、学生による模擬店、フリーマーケットなどが楽しめる学園祭です。予約不要で誰でも入場でき、子供の創造力や感性を刺激するアートに気軽に触れられます。 URL: https://www.tamabi.ac.jp/campus-life/events/festival/ 4. 第54回 高幡不動尊 菊まつり 日時: 2025年10月28日(火)~11月17日(月) 場所: 高幡不動尊金剛寺 境内(東京都日野市高幡733) 対象: 全年齢 概要: 秋の風物詩である菊まつり。多摩地域の愛好家が育てた大菊、懸崖、盆栽など約1,000点の見事な菊が境内を彩ります。七五三のお参りとあわせて、日本の伝統的な秋の美しさを家族で楽しむのもおすすめです。 URL: https://www.gotokyo.org/jp/spot/ev138/index.html 5. みんなでつくろう みなみおおや ハロウィン2025 日時: 2025年10月20日(月)~11月1日(土) 10:00~18:00 場所: 三徳 町田市南大谷の店舗周辺(詳細場所は要確認) 対象: 全年齢(特に幼児~小学生) 概要: 地域密着型のアットホームなハロウィンイベント。お化けバケツ作りやランタン作りなどのワークショップが開催されます。対象期間の最終日となる11月1日(土)まで楽しめます。 URL: https://report.iko-yo.net/articles/28451 6. 東京交響楽団 第12回八王子定期演奏会 日時: 2025年11月3日(月・祝) 14:00開演 場所: J:COMホール八王子(東京都八王子市子安町4-7-1) 対象: 小学生以上 ※未就学児は入場不可 概要: 指揮・佐々木新平氏、ヴァイオリン・千住真理子氏を迎えての本格的なオーケストラ公演です。「芸術の秋」に、小学生のお子さんと一緒にクラシックコンサートデビューはいかがでしょうか。 URL: https://iko-yo.net/event_lites/detail/7213 まとめ 今週は、幻想的なライトアップから芸術祭、キャラクターイベントまで、多摩地区の多彩な魅力に触れられるイベントが揃っています。 特に週末は文化の日を含む3連休です。ぜひご家族の興味にあわせて、秋のお出かけを楽しんでみてください。 ...

【2025年10月20日〜10月26日】東京都多摩地区の子供向けイベントまとめ

2025年10月20日(月)から10月26日(日)までの一週間、東京都多摩地区では、秋の行楽シーズンにぴったりの家族向けイベントが目白押しです! 🍁 特に今週末(10月25日・26日)は、立川の昭和記念公園での大規模な「外遊びフェス」や、多摩センター駅前での恒例「ハロウィンイベント」など、親子で一日中楽しめる催しが満載。 秋風が心地よいこの季節、家族でのお出かけ計画にぜひお役立てください。 今週のピックアップイベント 1. TOKYO outside Festival 2025 (トーキョー アウトサイド フェスティバル) 日時: 10月25日(土)9:30~16:00 10月26日(日)9:30~15:30 場所: 国営昭和記念公園 ゆめひろば(立川市緑町3173) 対象: 子供から大人まで(ファミリー) 概要: 都内最大級の“外遊びフェス”。100社以上のアウトドアブランドやメーカーが集結し、最新ギアの展示販売、多彩なワークショップ、体験型アクティビティ、美味しいフェス飯まで、家族みんなで一日中楽しめます。(入場無料、一部有料コンテンツあり) URL: Enjoy Tokyo イベントページ 2. ハロウィン in 多摩センター2025 日時: 10月25日(土)、10月26日(日) 10:00~17:00 場所: 多摩センター駅前 パルテノン大通り周辺(多摩市) 対象: ファミリー、子供 概要: 多摩センターの秋の風物詩。仮装して街を歩く「トリックオアトリート」(有料)や仮装パレード、大道芸パフォーマンスなどが楽しめます。25日(土)の夕方には「ジャックオーランタンナイト ミニ」も開催され、幻想的な雰囲気を味わえます。 URL: 多摩市公式ホームページ 3. 多摩中央公園 水辺のマルシェスペシャル -HALLOWEEN MARCHE- 日時: 10月25日(土)、10月26日(日) 10:00~16:00 場所: 多摩中央公園 大池前テラス・大池(多摩市落合) 対象: ファミリー(カヌー体験は3歳~小学生) 概要: 「ハロウィン in 多摩センター」と同時開催されるイベント。こだわりのグルメキッチンカーやハロウィンアイテムのブースが並びます。大池では大人気の「こども向けカヌー体験」(有料)も実施されます。 URL: 多摩中央公園公式サイト 4. 第24回 Iのまち いなぎ市民まつり 日時: 10月25日(土)~10月26日(日) 場所: 稲城中央公園総合グラウンド、野村不動産いなぎアリーナ ほか(稲城市) 対象: ファミリー 概要: 稲城市の大きなお祭り。例年、多彩な模擬店、ステージショー、キャラクターグリーティング、体験ブースなどが並び、多くの家族連れで賑わいます。 URL: 多摩イベントカレンダー(tamapon.com) ※詳細は稲城市公式サイト等でご確認ください。 5. コスモスまつり2025 日時: 開催中 ~ 10月26日(日)まで 場所: 国営昭和記念公園(立川市) 対象: ファミリー 概要: 秋風に揺れる美しいコスモス畑を楽しめるイベント。今週末が最終日です。「TOKYO outside Festival」とあわせて、公園内の広大なお花畑で秋のピクニックを楽しむのもおすすめです。 URL: 国営昭和記念公園 イベントページ 6. サンリオピューロランド キャラクターバースデーイベント 日時: 10月20日(月)~10月26日(日) 場所: サンリオピューロランド(多摩市落合) 対象: ファミリー(特にサンリオキャラクター好きのお子様) 概要: 期間中、エディ(10/21誕生日)やアンソニー(10/25誕生日)、タイニーチャム(10/27誕生日)のバースデーグリーティングが開催されます。また、クロミのバースデー関連イベントも10月末まで実施中。 URL: サンリオピューロランド公式サイト まとめ 今週の多摩地区は、立川と多摩センターの2大イベントが特に注目です。昭和記念公園でアクティブに過ごすか、多摩センターでハロウィン気分を満喫するか、どちらも魅力的ですね。 ...

【2025年10月13日〜10月19日】東京都多摩地区の子供向けイベントまとめ

気持ちの良い秋晴れが続き、お出かけに最適な季節となりました。 今週は10月13日の「スポーツの日」を含む三連休!自然豊かな多摩地区で、家族みんなで楽しめるイベントを探している方も多いのではないでしょうか。 この記事では、2025年10月13日(月・祝)〜10月19日(日)の期間に東京都多摩地区で開催される、小さなお子様から小学生まで楽しめるイベントを厳選してご紹介します。 見頃を迎えるお花畑から、人気のキャラクターイベント、自然の中でのびのび遊べる催しまで、幅広く集めました。ぜひ、週末のお出かけ計画の参考にしてくださいね! ※イベントの開催内容や日時は変更される可能性があります。お出かけの際は、必ず公式サイトで最新の情報をご確認ください。 今週のピックアップイベント 1. 国営昭和記念公園 コスモスまつり 2025 日時: 2025年9月中旬〜10月下旬(見頃は10月中旬の見込み) 場所: 国営昭和記念公園(立川市・昭島市 / JR西立川駅すぐ) 対象: 全年齢 概要: 首都圏最大級、約550万本のコスモスが咲き誇る圧巻の景色を楽しめます。ピンクや白、黄色のコスモス畑は、まるで絵本の世界のよう。広大な敷地内には、子供たちが大好きな遊具広場「こどもの森」や、みんなで乗れるパークトレインもあり、一日中飽きずに過ごせます。 URL: 国営昭和記念公園 公式サイト 2. サンリオピューロランド「PURO HALLOWEEN」 日時: 2025年9月上旬〜10月31日(金)の期間中 場所: サンリオピューロランド(多摩市 / 京王多摩センター駅・小田急多摩センター駅 徒歩5分) 対象: 全年齢 概要: ハロウィンシーズン限定のスペシャルイベント。キャラクターたちが可愛いハロウィン衣装で登場するパレードや、限定のフードメニュー、フォトスポットなどお楽しみが盛りだくさん。屋内型テーマパークなので、天気を気にせず楽しめるのも嬉しいポイントです。 URL: サンリオピューロランド 公式サイト 3. 神代植物公園「秋のバラフェスタ」 日時: 2025年10月上旬〜10月下旬の期間中 場所: 神代植物公園(調布市 / 京王線調布駅またはつつじヶ丘駅からバス) 対象: 全年齢 概要: 約400品種、5200株の秋バラが見頃を迎えます。園内はバラの優雅な香りに包まれ、美しい花々に癒やされます。期間中はコンサートやガイドツアーなども開催され、家族でゆったりとした時間を過ごすのにぴったりです。 URL: 神代植物公園(都立公園・庭園案内) 4. 多摩動物公園 特別イベント(仮称) 日時: 2025年10月13日(月・祝)、18日(土)、19日(日)など週末中心 場所: 多摩動物公園(日野市 / 京王線・多摩モノレール 多摩動物公園駅すぐ) 対象: 全年齢 概要: 広大な敷地で動物たちがのびのびと暮らす多摩動物公園では、週末を中心に動物の生態について学べる特別ガイドや飼育員さんのお話などが開催されます。秋の気持ち良い気候の中、ライオンバスに乗ったり、昆虫園を訪れたりと、動物たちの新たな魅力を発見できます。 URL: 多摩動物公園公式サイト(東京ズーネット) 5. 府中市郷土の森博物館 プラネタリウム「キッズアワー」 日時: 2025年10月18日(土)、19日(日) ※時間は公式サイトをご確認ください 場所: 府中市郷土の森博物館(府中市 / 分倍河原駅・府中本町駅からバス) 対象: 小さなお子様と保護者 概要: 小さなお子様向けのプラネタリウムプログラム。星のお話や季節の星座を、子供たちにも分かりやすく解説してくれます。途中で泣き出してしまってもお互い様という雰囲気なので、プラネタリウムデビューにも最適です。博物館の敷地内には古い建物や水遊び場もあり、散策も楽しめます。 URL: 府中市郷土の森博物館 公式サイト 6. 三鷹の森フェスティバル2025 日時: 2025年10月18日(土)〜19日(日)に開催が有力 場所: 井の頭恩賜公園 西園(三鷹市) 対象: 全年齢 概要: 「アニメーションと音楽と緑の祭典」をテーマにした市民参加型のお祭りです。プロのアーティストによるライブステージのほか、模擬店やワークショップ、フリーマーケットなどが出店し、賑わいます。青空の下、音楽を聴きながらのんびり過ごせる、家族みんなで楽しめるイベントです。 URL: 三鷹の森フェスティバル公式サイト (※2025年の情報は夏以降に発表される見込みです) まとめ いかがでしたか? 今週の多摩地区では、秋の自然を満喫できるイベントから、天候を気にせず楽しめる屋内施設の催しまで、多彩な選択肢があります。 ...

【2025年10月6日〜10月12日】東京都多摩地区の子供向けイベントまとめ

秋が深まり、お出かけに最適な季節がやってきました!自然豊かな多摩地区では、今週(2025年10月6日〜10月12日)も親子で楽しめる魅力的なイベントが満載です。見頃を迎えるお花畑から、人気のキャラクターイベント、地域の温かい催しまで、週末のお出かけ計画に役立つ情報を厳選してお届けします。 今週のピックアップイベント 1. 国営昭和記念公園 コスモスまつり 2025 日時: 2025年9月中旬〜10月下旬(期間中毎日開催) 9:30〜17:00 場所: 国営昭和記念公園(立川市・昭島市) 対象: 全年齢 概要: 多摩地区の秋の風物詩!広大な敷地に咲き誇る色とりどりのコスモスは圧巻です。園内には子供が思いっきり遊べる大型遊具「こどもの森」や、レンタサイクルもあり、一日中楽しめます。レジャーシートを広げてピクニックをするのもおすすめです。 URL: 国営昭和記念公園 公式サイト 2. サンリオピューロランド「PUROHALLOWEEN」 日時: 2025年9月上旬〜10月31日(期間中の休館日を除く) 場所: サンリオピューロランド(多摩市) 対象: 全年齢 概要: 大人気のサンリオキャラクターたちと一緒にハロウィンを楽しめるスペシャルイベント。この時期だけの限定パレードや、可愛いかぼちゃやおばけをモチーフにしたフードメニューが登場します。屋内施設なので、天候を気にせず仮装して思いっきり楽しめます。 URL: サンリオピューロランド 公式サイト 3. 第53回府中市民芸術文化祭 プラネタリウム子ども向け番組「せいざのおはなし」 日時: 2025年10月11日(土)、12日(日) 10:30〜 場所: 府中市郷土の森博物館 プラネタリウム 対象: 幼児〜小学生 概要: 博物館内にある本格的なプラネタリウムで、子供向けにやさしく星座の解説をしてくれるプログラムです。満点の星空に子供たちの知的好奇心がくすぐられます。博物館の常設展や広大な敷地内の古民家園なども合わせて楽しめます。 URL: 府中市郷土の森博物館 公式サイト 4. 京王れーるランド 12周年アニバーサリーイベント 日時: 2025年10月11日(土)〜10月13日(月・祝) 場所: 京王れーるランド(日野市) 対象: 全年齢(特に電車好きのお子様) 概要: 京王線の歴史や車両に触れられる人気の施設で開催される周年イベント。ミニ電車の乗車体験や運転シミュレーターなど、子供が夢中になるアトラクションが満載です。この期間だけの特別な企画も期待できます。 URL: 京王れーるランド 公式サイト 5. たまがわ・みらいパーク 親子で楽しむアウトドア体験 日時: 2025年10月11日(土) 場所: たまがわ・みらいパーク(昭島市) 対象: 小学生と保護者 概要: 多摩川沿いの広々とした公園で、火おこし体験や簡単なアウトドアクッキングなどを親子で楽しめるイベントです。自然の中で協力しながら作業することで、子供の自主性や生きる力を育みます。秋の空気を感じながら特別な体験ができます。 URL: あきしま まちのイベント情報 ※自治体のイベント情報ページ例 6. えほんのじかん(乳幼児向けおはなし会) 日時: 2025年10月8日(水) 10:30〜、11:00〜 場所: 町田市立中央図書館 対象: 0歳〜3歳くらいまでの乳幼児と保護者 概要: 図書館の司書さんやボランティアの方が、絵本の読み聞かせや手遊びをしてくれる定期的なおはなし会です。赤ちゃんと一緒に気兼ねなく参加でき、本に親しむきっかけになります。参加無料で予約も不要なのが嬉しいポイントです。 URL: 町田市立図書館 イベント案内 7. 神代植物公園 秋のバラフェスタ 日時: 2025年10月上旬〜10月下旬 場所: 神代植物公園(調布市) 対象: 全年齢 概要: 約400品種5200株のバラが咲き誇る、関東でも有数のバラ園が見頃を迎えます。園内はベビーカーでも散策しやすく、色と香りに包まれながら優雅な時間を過ごせます。隣接する深大寺の散策と合わせて一日楽しむのもおすすめです。 URL: 神代植物公園 公式サイト まとめ 今週の多摩地区は、秋の自然を全身で感じられるイベントが目白押しです。広大な公園で体を動かしたり、美しい花々を眺めたりと、家族みんなでリフレッシュできる機会がたくさんあります。また、屋内施設でのイベントも充実しているので、その日の気分や天候に合わせてお出かけ先を選んでみてください。素敵な秋の一日になりますように! ...

Instagram