【2025年10月13日〜10月19日】埼玉県中央エリアの子供向けイベントまとめ

秋晴れが心地よく、絶好のお出かけシーズンが到来しました! 今週は10月13日の「スポーツの日」で三連休の最終日。そして10月14日は「鉄道の日」と、子どもたちがワクワクするような記念日が続きます。 この記事では、2025年10月13日(月・祝)〜10月19日(日)の期間に埼玉県中央エリアで開催される、小さなお子様から小学生まで楽しめるイベントを厳選してご紹介します。 電車好きにはたまらないスペシャルイベントから、思いっきり体を動かせる催し、秋の花々を楽しめる公園まで、魅力的なお出かけ先が盛りだくさんです。ぜひ、今週のお出かけ計画の参考にしてくださいね! ※イベントの開催内容や日時は変更される可能性があります。お出かけの際は、必ず公式サイトで最新の情報をご確認ください。 今週のピックアップイベント 1. 鉄道博物館「鉄道の日」記念イベント 日時: 2025年10月11日(土)~19日(日)の期間中、特に週末に開催が有力 場所: 鉄道博物館(さいたま市大宮区) 対象: 全年齢 概要: 10月14日の「鉄道の日」を記念したスペシャルイベントが開催されます。普段は入れない車両の特別公開や、ミニ運転列車の増発、てっぱくならではのワークショップなど、この期間だけの催しが盛りだくさん。電車好きの子どもはもちろん、大人も夢中になること間違いなしです。 URL: 鉄道博物館 公式サイト 2. 埼玉スタジアム2002公園「スポーツフェスタ」(仮称) 日時: 2025年10月13日(月・祝)開催が有力 場所: 埼玉スタジアム2002公園(さいたま市緑区) 対象: 全年齢 概要: 「スポーツの日」にちなんで、広い芝生広場などで様々なスポーツを体験できるイベントが開催される見込みです。簡単な体力測定や、親子で楽しめるミニゲームなど、体を動かす楽しさを実感できます。キッチンカーの出店もあり、ピクニック気分で一日過ごせます。 URL: 埼玉スタジアム2002公園 公式サイト 3. 川口市立グリーンセンター「秋の公園まつり」 日時: 期間中の土日祝日(10月13日、18日、19日など) 場所: 川口市立グリーンセンター(川口市新井宿) 対象: 全年齢 概要: コスモスや秋バラが見頃を迎える園内で、秋を楽しむイベントが開催されます。ミニSLに乗ったり、展望すべり台で遊んだりと、子どもたちが喜ぶ遊具も充実。植物に関するクイズラリーやクラフト体験なども楽しめ、のびのびと過ごせる人気のスポットです。 URL: 川口市立グリーンセンター 公式サイト 4. コクーンシティ「HALLOWEEN PARTY」 日時: 2025年10月の土日祝日(10月13日、18日、19日など) 場所: コクーンシティ(さいたま市大宮区) 対象: 全年齢 概要: ハロウィンムード一色の館内で、親子で楽しめるイベントが多数開催されます。仮装パレードやお菓子がもらえるラリー、カボチャのランタン作りワークショップなどが人気です。お買い物の合間に、気軽にハロウィン気分を味わえるのが嬉しいポイントです。 URL: コクーンシティ 公式サイト 5. 伊奈町制施行記念公園「秋のバラまつり」 日時: 2025年10月上旬~11月上旬 場所: 伊奈町制施行記念公園(北足立郡伊奈町) 対象: 全年齢 概要: 約400種5000株のバラが咲き誇る県内最大級のバラ園で、秋バラが見頃を迎えます。春とはまた違う、色鮮やかで香りの良いバラを楽しめます。美しいバラに囲まれて、家族で記念撮影をするのも素敵ですね。 URL: 伊奈町 公式サイト 6. さいたま市青少年宇宙科学館「キッズ☆プラネタリウム」 日時: 期間中の土日祝日(10月13日、18日、19日など) 場所: さいたま市青少年宇宙科学館(さいたま市浦和区) 対象: 幼児~小学校低学年と保護者 概要: 小さな子どもたちのプラネタリウムデビューにぴったりのプログラム。途中で少し声を出してしまっても大丈夫な雰囲気なので、パパ・ママも安心です。子ども向けに分かりやすく季節の星座を解説してくれます。雨の日のお出かけ先としてもおすすめです。 URL: さいたま市青少年宇宙科学館 公式サイト まとめ 今週の中央エリアは、「鉄道の日」や「スポーツの日」にちなんだ、子どもたちの好奇心や元気を引き出すイベントが目白押しです。 ...

【2025年10月13日〜10月19日】埼玉県北部エリアの子供向けイベントまとめ

実りの秋を迎え、お出かけに最高の季節がやってきました。 今週は10月13日の「スポーツの日」で三連休の最終日。豊かな自然が広がる埼玉県北部エリアで、家族でのびのびと過ごしませんか? この記事では、2025年10月13日(月・祝)〜10月19日(日)の期間に埼玉県北部エリアで開催される、小さなお子様から小学生まで楽しめるイベントを厳選してご紹介します。 広大な公園でのびのび遊べるイベントから、動物とのふれあい、秋の自然を満喫できるアクティビティまで、魅力的なお出かけ先が満載です。ぜひ、今週のお出かけ計画の参考にしてくださいね! ※イベントの開催内容や日時は変更される可能性があります。お出かけの際は、必ず公式サイトで最新の情報をご確認ください。 今週のピックアップイベント 1. 熊谷スポーツ文化公園「スポーツの日」記念イベント 日時: 2025年10月13日(月・祝)開催が有力 場所: 熊谷スポーツ文化公園(熊谷市上川上) 対象: 全年齢 概要: 「スポーツの日」を記念して、広大な敷地内で様々なスポーツ体験ができるイベントが開催される見込みです。親子で参加できる簡単なスポーツ教室や、普段あまり触れる機会のないニュースポーツ体験など、楽しみながら体を動かせます。ラグビー場の芝生で走り回るだけでも気持ちがいいですよ。 URL: 熊谷スポーツ文化公園 公式サイト 2. 秩父ミューズパーク「秋の公園フェスタ」(仮称) 日時: 期間中の土日祝日(10月13日、18日、19日など) 場所: 秩父ミューズパーク(秩父郡小鹿野町) 対象: 全年齢 概要: 秩父の自然に囲まれた広大な公園で、秋を楽しむイベントが開催されます。週末にはステージイベントや地元のグルメが味わえるキッチンカーの出店などが期待できます。全長3kmのスカイトレインに乗ったり、森のなかの巨大なアスレチックで遊んだりと、一日中楽しめます。 URL: 秩父ミューズパーク 公式サイト 3. 道の駅はなぞの「秋の収穫祭」 日時: 期間中の土日祝日(10月13日、18日、19日など) 場所: 道の駅はなぞの(深谷市小前田) 対象: 全年齢 概要: 地元で採れた新鮮な秋野菜や果物が大集合!特に深谷ねぎをはじめとする旬の野菜は絶品です。週末には新米のすくい取りや、きのこ汁のふるまいといった、収穫の秋ならではの催しが開かれることも。併設の「ふっかちゃんミュージアム」も子どもたちに人気です。 URL: 道の駅はなぞの 公式サイト 4. 宝登山小動物公園で動物たちとふれあおう 日時: 期間中(木曜定休) 場所: 宝登山小動物公園(秩父郡長瀞町) 対象: 全年齢 概要: 宝登山の山頂にあるアットホームな動物園。ニホンザルやホンシュウジカに餌をあげたり、可愛らしいモルモットやウサギを抱っこしたりと、動物たちとの距離が近いのが魅力です。ロープウェイからの眺めも素晴らしく、ちょっとしたハイキング気分も味わえます。 URL: 宝登山小動物公園 公式サイト 5. 東松山ぼたん園「オータムフェスティバル」(仮称) 日時: 2025年10月中旬~下旬の土日祝日 場所: 東松山ぼたん園(東松山市大谷) 対象: 全年齢 概要: 春のぼたんが有名ですが、秋にも楽しめるイベントが企画されます。色とりどりのサルビアやコスモスが見頃を迎え、園内を散策するだけでも気持ちが良いです。大型複合遊具や、ターザンロープがある「わんぱく広場」は、子どもたちの元気な声でいつもいっぱいです。 URL: 東松山市の公園・施設 (※市の公園情報ページ) 6. SLパレオエクスプレスに乗って秋の秩父路へ 日時: 期間中の土日祝日(10月13日、18日、19日など) 場所: 秩父鉄道 熊谷駅~三峰口駅 対象: 全年齢 概要: 「シュッシュッポッポッ」という力強い音と煙を上げて走るSLは、子どもたちの憧れ。車窓からは黄金色に輝く田園風景など、秋の美しい景色が広がります。ハロウィンシーズンには、特別なヘッドマークを付けたり、車内でイベントが行われたりすることもあります。 URL: 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス まとめ 今週の埼玉県北部エリアは、秋の豊かな自然の中で、体を動かしたり、動物とふれあったりと、家族みんなで楽しめるイベントが盛りだくさんです。 ...

【2025年10月13日〜10月19日】埼玉県東部エリアの子供向けイベントまとめ

黄金色に輝く田園風景が広がり、実りの秋を迎えた埼玉県東部エリア。 今週は10月13日の「スポーツの日」で三連休の最終日。都心からのアクセスも良く、広大な公園や楽しい施設が揃うこのエリアで、家族の思い出を作りませんか? この記事では、2025年10月13日(月・祝)〜10月19日(日)の期間に埼玉県東部エリアで開催される、小さなお子様から小学生まで楽しめるイベントを厳選してご紹介します。 動物園のハロウィンイベントから、秋の味覚を味わえる収穫体験、体を思いっきり動かせる公園での催しまで、魅力的なお出かけ先が満載です。ぜひ、今週のお出かけ計画の参考にしてくださいね! ※イベントの開催内容や日時は変更される可能性があります。お出かけの際は、必ず公式サイトで最新の情報をご確認ください。 今週のピックアップイベント 1. 東武動物公園「ハロウィンカーニバル2025」 日時: 2025年9月中旬~10月31日(金)の期間中 場所: 東武動物公園(南埼玉郡宮代町) 対象: 全年齢 概要: 遊園地と動物園が一体となったハイブリッド・レジャーランドがハロウィン一色に!カボチャの装飾やフォトスポットはもちろん、週末には動物たちによるハロウィンパレードや、仮装して楽しむイベントが盛りだくさん。夜はイルミネーションも楽しめます。 URL: 東武動物公園 公式サイト 2. みさと公園「みさと公園フェスタ」 日時: 2025年10月18日(土)~19日(日)に開催が有力 場所: 県営みさと公園(三郷市高州) 対象: 全年齢 概要: 水と緑に囲まれた広大な公園で、毎年恒例の秋まつりが開催されます。キャラクターショーや地元団体によるステージパフォーマンス、フリーマーケット、模擬店など、子どもから大人まで一日中楽しめる内容です。大型アスレチック遊具も子どもたちに大人気! URL: みさと公園 公式サイト (※詳細は公式サイトでご確認ください) 3. 越谷レイクタウン「ハロウィンワークショップ&イベント」 日時: 期間中の土日祝日(10月13日、18日、19日など) 場所: イオンレイクタウンmori / kaze(越谷市レイクタウン) 対象: 幼児〜小学生 概要: 日本最大級のショッピングモールで、ハロウィンにちなんだ楽しいイベントが開催されます。カボチャのランタン作りや、おばけのフェイスペイントなどのワークショップは、子どもたちに大人気。お買い物のついでに、気軽に季節のイベントを楽しめるのが魅力です。 URL: イオンレイクタウン 公式サイト 4. しらこばと水上公園「スポーツカーニバル&フリーマーケット」 日時: 2025年10月13日(月・祝)、18日(土)、19日(日) 場所: しらこばと水上公園(越谷市・さいたま市岩槻区) 対象: 全年齢 概要: 13日の「スポーツの日」には、親子で楽しめる体力測定や軽スポーツ体験イベントが開催される見込みです。また、週末には大規模なフリーマーケットも開催され、掘り出し物を探すのも楽しいです。園内のコバトンの森(大型遊具)で思いっきり体を動かすのもおすすめです。 URL: しらこばと公園 公式サイト 5. 道の駅 アグリパークゆめすぎと「秋の収穫体験」 日時: 期間中の土日祝日(10月13日、18日、19日など) 場所: 道の駅 アグリパークゆめすぎと(北葛飾郡杉戸町) 対象: 全年齢 概要: 農業公園で秋の味覚狩りを体験!この時期はさつまいも掘りが楽しめ、土の中から大きなお芋が出てくると子どもたちも大興奮。新鮮な地元野菜が並ぶ直売所や、ふわふわドーム、小動物とのふれあいコーナーもあり、家族で一日楽しめます。 URL: 道の駅 アグリパークゆめすぎと 公式サイト 6. そうか公園「ファミリーキャンプ・デーキャンプ」 日時: 期間中(要予約) 場所: そうか公園(草加市柿木町) 対象: 全年齢 概要: 東京ドーム4個分の広さを誇る総合公園内のキャンプ場で、手軽にアウトドア体験ができます。用具のレンタルも充実しているので、初心者ファミリーでも安心。秋の澄んだ空気の中、バーベキューを楽しんだり、広い芝生で走り回ったりと、のびのび過ごせます。 URL: そうか公園 公式サイト まとめ 今週の埼玉県東部エリアは、秋の訪れを全身で感じられる、魅力的なイベントやスポットが満載です。 ...

【2025年10月13日〜10月19日】埼玉県秩父エリアの子供向けイベントまとめ

秩父の山々が少しずつ秋色に染まりはじめ、お出かけに最高の季節がやってきました。 今週は10月13日の「スポーツの日」で三連休の最終日。都心から少し足を延ばして、豊かな大自然の中で家族の時間を過ごしませんか? この記事では、2025年10月13日(月・祝)〜10月19日(日)の期間に埼玉県秩父エリアで開催される、小さなお子様から小学生まで楽しめるイベントやアクティビティを厳選してご紹介します。 SL列車に乗って秋の景色を楽しんだり、動物とふれあったり、自然の中で思いっきり体を動かしたりと、子どもたちの笑顔があふれる体験が満載です。ぜひ、今週のお出かけ計画の参考にしてくださいね! ※イベントの開催内容や日時は変更される可能性があります。お出かけの際は、必ず公式サイトで最新の情報をご確認ください。 今週のピックアップイベント 1. 秩父ミューズパーク「秋の公園フェスタ」(仮称) 日時: 期間中の土日祝日(10月13日、18日、19日など) 場所: 秩父ミューズパーク(秩父市・秩父郡小鹿野町) 対象: 全年齢 概要: 広大な敷地を誇る公園で、秋を満喫できるイベントが開催されます。週末には地元のグルメを集めたキッチンカーが出店したり、親子で楽しめるワークショップが行われたりと、賑わいます。園内を走るスカイトレインに乗ったり、展望台からの絶景を楽しんだり、一日中遊びつくせます。 URL: 秩父ミューズパーク 公式サイト 2. SLパレオエクスプレス「ハロウィンエクスプレス」 日時: 期間中の土日祝日(10月13日、18日、19日など)に運行 場所: 秩父鉄道 熊谷駅~三峰口駅 対象: 全年齢 概要: 秋の秩父路を走るSLパレオエクスプレスが、ハロウィン仕様で運行される可能性があります。特別なヘッドマークを付けたSLとの記念撮影は最高の思い出に!力強い汽笛と煙、車窓から見える美しい景色に、子どもも大人も大興奮間違いなしです。 URL: 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス 3. 宝登山小動物公園で動物たちとふれあおう 日時: 期間中(木曜定休) 場所: 宝登山小動物公園(秩父郡長瀞町) 対象: 全年齢 概要: 宝登山の山頂にある、アットホームな雰囲気の動物園です。ニホンザルやラマにエサをあげたり、モルモットやウサギを抱っこしたりと、動物たちとの距離が近いのが魅力。ロープウェイに乗って向かう道のりも、子どもたちにとっては楽しいアトラクションの一部です。 URL: 宝登山小動物公園 公式サイト 4. 長瀞ラインくだりで秋の川下り体験 日時: 期間中毎日運航(天候による) 場所: 長瀞ラインくだり(秩父郡長瀞町) 対象: 1歳〜 概要: 国の名勝・天然記念物にも指定されている長瀞の渓谷美を、和船に乗って楽しめる人気のアクティビティ。船頭さんの巧みな竿さばきと、ユニークなガイドを聞きながら、荒川の流れを進みます。秋の爽やかな風を感じながらのスリリングな川下りは、家族みんなで楽しめます。 URL: 長瀞ラインくだり 公式サイト 5. 彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場) 日時: 期間中(月曜休園、13日は開館) 場所: 彩の国ふれあい牧場(秩父郡東秩父村) 対象: 全年齢 概要: 標高500mの高原に広がる、見晴らしの良い牧場です。ヤギやヒツジが放牧されており、のんびりとした雰囲気に癒やされます。モーモーハウスで販売されている新鮮な牛乳から作られたソフトクリームは絶品!広い芝生でピクニックをするのもおすすめです。 URL: 彩の国ふれあい牧場 公式サイト 6. ジオグラビティパーク秩父でドキドキ体験 日時: 期間中の土日祝日(10月13日、18日、19日など) 場所: ジオグラビティパーク秩父(秩父市荒川) 対象: 小学生以上(身長・体重制限あり) 概要: ちょっとアクティブなファミリーにおすすめなのが、渓谷の上で楽しむアクティビティ施設。吊り橋を渡ったり、ジップラインで滑空したりと、スリル満点の体験ができます。子ども向けの「キャニオンウォーク・フライ」は、小学生から挑戦可能です(要予約)。 URL: ジオグラビティパーク秩父 公式サイト まとめ 今週の秩父エリアは、秋の澄んだ空気の中で、豊かな自然を五感で感じられるアクティビティが満載です。 ...

【2025年10月13日〜10月19日】埼玉県西部エリアの子供向けイベントまとめ

小江戸川越の蔵造りの町並みや、飯能・秩父の豊かな自然が魅力の埼玉県西部エリア。秋が深まり、お出かけに最高の季節がやってきました。 今週は10月13日の「スポーツの日」で三連休の最終日。そして週末には、いよいよ関東屈指の祭り「川越まつり」が開催されます! この記事では、2025年10月13日(月・祝)〜10月19日(日)の期間に埼玉県西部エリアで開催される、小さなお子様から小学生まで楽しめるイベントを厳選してご紹介します。 歴史的なお祭りから、秋の自然を満喫できる公園、人気のテーマパークまで、今週もワクワクするようなお出かけ先が満載です。ぜひ、計画の参考にしてくださいね! ※イベントの開催内容や日時は変更される可能性があります。お出かけの際は、必ず公式サイトで最新の情報をご確認ください。 今週のピックアップイベント 1. 川越まつり(川越氷川祭の山車行事) 日時: 2025年10月18日(土)~10月19日(日) 場所: 川越市中心市街地(川越駅・本川越駅周辺) 対象: 全年齢 概要: 370年以上の歴史を誇り、ユネスコ無形文化遺産にも登録されている関東最大級の祭り。絢爛豪華な山車が蔵造りの町並みを進む様子は圧巻です。山車同士が出会うと行われる「曳っかわせ」の迫力は必見!たくさんの屋台が並び、お囃子の音色が響く町はお祭り一色。子どもも大人も一日中楽しめます。 URL: 川越まつり公式サイト 2. 国営武蔵丘陵森林公園「森のハロウィンナイト」 日時: 期間中の土日祝日(10月13日、18日、19日など)の夜間 場所: 国営武蔵丘陵森林公園(比企郡滑川町) 対象: 全年齢 概要: 広大な公園の中央口エリアが、草木を活かしたイルミネーションやライトアップで幻想的な空間に変身します。ハロウィン仕様の装飾やアート作品が並び、昼間とは全く違う雰囲気を楽しめます。日本一大きなエアートランポリン「ぽんぽこマウンテン」など、昼間の遊び場も充実しています。 URL: 国営武蔵丘陵森林公園 公式サイト 3. 西武園ゆうえんち「とびっきりハッピーなハロウィーン」 日時: 2025年9月中旬~11月上旬の期間中 場所: 西武園ゆうえんち(所沢市山口) 対象: 全年齢 概要: 昭和レトロな世界観が人気のゆうえんちで、家族みんなで楽しめるハッピーなハロウィンイベントが開催されます。商店街の住人たちによる特別なグリーティングや、ハロウィン限定のグルメが登場。夕方からはちょっぴり怖いゾンビが出現するエリアもあり、ドキドキ体験も楽しめます。 URL: 西武園ゆうえんち 公式サイト 4. 巾着田曼珠沙華公園「秋のコスモス」 日時: 期間中(見頃は10月中旬~下旬) 場所: 巾着田曼珠沙華公園(日高市高麗) 対象: 全年齢 概要: 真っ赤な曼珠沙華で有名な巾着田ですが、その季節が終わると次はコスモスの出番。約100万本のコスモスが風にそよぐ景色は見事です。週末にはコスモスの摘み取り体験ができることも。川遊びやバーベキューも楽しめるので、ピクニック気分で訪れるのに最適です。 URL: 日高市巾着田公式ホームページ 5. メッツァビレッジ/ムーミンバレーパーク「HARVEST」 日時: 2025年9月上旬~10月下旬の期間中 場所: メッツァビレッジ/ムーミンバレーパーク(飯能市宮沢) 対象: 全年齢 概要: 宮沢湖畔の北欧風の施設で、秋の収穫をお祝いするイベントが開催されます。地元の新鮮な野菜や果物が並ぶマルシェや、秋の味覚をふんだんに使った限定メニューが楽しめます。ムーミンバレーパークでは、キャラクターたちによるショーや、物語の世界に入り込めるアトラクションが人気です。 URL: メッツァ公式サイト 6. トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 日時: 期間中(月曜休園、13日は開園) 場所: トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園(飯能市阿須) 対象: 全年齢 概要: まるでムーミンの物語の世界に迷い込んだような、ユニークな建物が点在する公園です。きのこの形をした家の中を探検したり、小川のせせらぎを聞きながら散策したりと、子どもたちの想像力をかき立てます。秋の木漏れ日の中、のんびりと過ごすのにぴったりの場所です。 URL: トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 公式サイト まとめ 今週の埼玉県西部エリアは、何と言っても週末の「川越まつり」が最大の注目イベントです。 それ以外にも、秋の自然を満喫できる公園や、ハロウィンで盛り上がるテーマパークなど、家族で楽しめるスポットが目白押し。 ...

【2025年10月6日〜10月12日】埼玉県中央エリアの子供向けイベントまとめ

秋の行楽シーズンが到来!今週(2025年10月6日〜10月12日)の埼玉県中央エリアでは、週末の3連休を中心に、親子で楽しめるイベントが満載です。食欲の秋を満たすフェスティバルから、アートや科学に触れる体験型展示まで、子供たちの好奇心を刺激するお出かけ先をご紹介します。 今週のピックアップイベント 1. チキンフェス SAITAMA 2025 日時: 2025年10月11日(土)〜10月13日(月・祝) 場所: さいたまスーパーアリーナ けやきひろば(さいたま市中央区) 対象: 全年齢 概要: 全国の絶品チキン料理が大集結する、食欲の秋にぴったりのフードフェスティバルです。唐揚げや焼き鳥、チキンステーキなど、様々なチキン料理を食べ比べできます。子供から大人まで大好きなメニューが揃っているので、家族みんなでお腹いっぱい楽しめます。 URL: さいたまスーパーアリーナ イベントスケジュール 2. 駅前アートフェスティバル 日時: 2025年10月11日(土)〜10月12日(日) 場所: RDD さいたま(さいたま市大宮区) 対象: 全年齢 概要: 芸術の秋にふさわしい、劇場と地域が連携したまちづくりイベントです。プロのアーティストによるパフォーマンスや、子供も参加できるワークショップなどが開催される予定です。駅前で気軽にアートに触れることができ、子供の感性を豊かに育む絶好の機会です。 URL: さいたま市 イベントカレンダー 3. 企画展「光のラビリンス」 日時: 2025年10月7日(火)〜12月14日(日) 場所: SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム(川口市) 対象: 全年齢 概要: 「見て、触って、体験する」がコンセプトの新感覚の超体験型展覧会。光と映像が織りなす幻想的な空間は、まるで迷宮(ラビリンス)のよう。子供たちの五感を刺激するインタラクティブな展示が多く、遊びながら映像の不思議を学べます。 URL: SKIPシティ イベント情報 4. 科学館イベント「ロボット操縦体験」「土星観測会」 日時: ロボット操縦体験: 10月11日(土)〜13日(月・祝) 土星観測会: 10月11日(土) 19:00〜 ※要事前申込 場所: 川口市立科学館(川口市) 対象: 幼児〜小中学生 概要: 科学の楽しさに触れられるイベントが盛りだくさん。週末はパイプの中を動く「メカモグラ」の操縦体験が楽しめます。また、11日の夜には、本格的な天体望遠鏡で土星を観察できる観測会も開催。宇宙や科学への興味が広がる一日になります。 URL: 川口市立科学館 トップページ 5. コミ協フェスタin大谷2025 日時: 2025年10月12日(日) ※開催日時は要確認 場所: 上尾市大谷地区(詳細場所は公式サイトで確認) 対象: 全年齢 概要: 地域のコミュニティ協議会が主催するアットホームなお祭りです。模擬店やフリーマーケットのほか、地元の幼稚園児によるパレードや、輪投げ大会など、子供が楽しめる企画が用意されています。地域の人々とふれあいながら、のんびりとした休日を過ごせます。 URL: 上尾市Webサイト 6. ところざわまつり 日時: 2025年10月11日(土)〜10月12日(日) 場所: 所沢駅西口周辺商店街、航空公園駅東口など(所沢市) 対象: 全年齢 概要: 埼玉県中央エリアから少し足を延しますが、この週末に開催される大規模なお祭りです。伝統ある山車の曳き回しや、威勢の良いお囃子の音色は迫力満点。多くの屋台も出店し、お祭り気分を存分に味わえます。 URL: ウォーカープラス イベント情報 まとめ 今週の埼玉県中央エリアは、3連休を中心に食、アート、科学、そして伝統的なお祭りと、多彩なイベントが目白押しです。秋晴れの中、家族みんなで興味のあるイベントに出かけて、素敵な思い出を作ってくださいね! ...

【2025年10月6日〜10月12日】埼玉県北部エリアの子供向けイベントまとめ

黄金色の田園風景が広がり、実りの秋を迎えた埼玉県北部エリア。今週(2025年10月6日〜10月12日)は、週末の3連休を中心に、親子で楽しめるイベントが各地で開催されます。秋の花々が咲き誇るお祭りから、学びにつながる体験イベントまで、秋のお出かけにぴったりの情報をご紹介します。 今週のピックアップイベント 1. 第20回こうのす花火大会 日時: 2025年10月11日(土) 18:00〜 場所: 糠田運動場および荒川河川敷(鴻巣市) 対象: 全年齢 概要: ギネス世界記録にも認定された四尺玉の打ち上げで有名な、秋開催の大規模な花火大会です。澄んだ秋の夜空を彩る大輪の花火は、夏の終わりを惜しむとともに、新たな季節の訪れを感じさせてくれます。有料観覧席のほか、周辺の河川敷からも鑑賞できます。 URL: 鴻巣市観光協会 公式サイト 2. コスモスフェスティバル 日時: 2025年10月11日(土)〜10月12日(日) 場所: 吹上コスモス畑(鴻巣市) 対象: 全年齢 概要: 約1,200万本のコスモスが咲き誇る日本最大級のコスモス畑で開催されるお祭り。地元の新鮮な野菜や特産品の販売、ステージイベントなどで賑わいます。美しいコスモス畑の中を散策しながら、秋の一日をのんびりと過ごせます。 URL: 鴻巣市観光協会 イベント情報 3. 特別展「大ニセモノ博覧会-贋造と模倣の文化史-」 日時: 2025年10月11日(土)〜12月7日(日) 場所: 埼玉県立歴史と民俗の博物館(さいたま市大宮区) 対象: 小学生以上推奨 概要: 北部エリアから少し足を延しますが、この週末から始まる注目の特別展です。「ニセモノ」をテーマに、歴史上の様々な贋作や模倣品を展示。本物と見比べながら、その精巧な技術や背景にある物語を学ぶことができます。子供たちの知的好奇心をくすぐるユニークな展覧会です。 URL: 埼玉県立歴史と民俗の博物館 公式サイト 4. 埼玉県こども動物自然公園「ハロウィン」 日時: 2025年10月中の土日祝 場所: 埼玉県こども動物自然公園(東松山市) 対象: 全年齢 概要: 広大な敷地で多くの動物たちが暮らす人気の動物園。ハロウィーン期間中の週末には、動物に関するクイズラリーや、カピバラの温泉にカボチャが浮かぶなど、この時期だけの特別イベントが楽しめます。コアラやペンギンなど、子供たちに人気の動物たちに会いに行きましょう。 URL: 埼玉県こども動物自然公園 公式サイト 5. 熊谷スポーツ文化公園 ラグビー体験教室 日時: 週末に不定期開催 ※要事前確認 場所: 熊谷スポーツ文化公園(熊谷市) 対象: 幼児〜小学生 概要: 日本のラグビーの聖地・熊谷で、ラグビーボールに触れてみませんか。初心者や小さな子供でも楽しめる体験教室が週末に開催されることがあります。広大な公園内の多目的広場で、思いっきり体を動かすことができます。 URL: 熊谷スポーツ文化公園 イベント情報 6. さきたま古墳公園 日時: 通年 場所: さきたま古墳公園(行田市) 対象: 全年齢 概要: イベントではありませんが、秋晴れの日に訪れるのに最適なスポットです。日本最大級の円墳「丸墓山古墳」をはじめ、9基の大型古墳が点在しています。古墳の上に登って広大な景色を眺めたり、芝生広場でお弁当を広げたりと、歴史に触れながらピクニック気分で一日過ごせます。 URL: さきたま古墳公園 公式サイト まとめ 今週の埼玉県北部エリアは、3連休を中心に秋の風物詩である花火大会やコスモス祭りが開催され、華やかな雰囲気に包まれます。澄み切った秋空の下、家族みんなで美しい景色やイベントを楽しんで、素敵な思い出を作ってくださいね。 ...

【2025年10月6日〜10月12日】埼玉県東部エリアの子供向けイベントまとめ

秋の行楽シーズン真っ盛り!今週(2025年10月6日〜10月12日)の埼玉県東部エリアでは、週末の3連休を中心に、親子で楽しめるイベントが各地で開催されます。市民祭りや動物園のフェスティバル、そして商業施設での楽しい企画まで、秋のお出かけにぴったりの情報をお届けします。 今週のピックアップイベント 1. 第49回越谷市民まつり 日時: 2025年10月11日(土)〜10月12日(日) 場所: 越谷市役所およびその周辺(越谷市) 対象: 全年齢 概要: 越谷市の秋の一大イベントが開催されます!市役所周辺の道路が歩行者天国になり、模擬店やバザール、パレードなどで大変な賑わいを見せます。子供向けのゲームコーナーや体験ブースも充実しており、家族みんなで一日中楽しめるお祭りです。 URL: 越谷市公式サイト 2. オータムフェスティバル2025 日時: 2025年9月13日(土)〜11月4日(火・祝) 場所: 東武動物公園(南埼玉郡宮代町) 対象: 全年齢 概要: 秋の東武動物公園は楽しみが満載!ハロウィーンをテーマにした園内装飾やフォトスポットが登場し、週末には動物たちによる「ハロウィンアニマルパレード」が開催されます。また、夜にはイルミネーションも楽しめ、昼とは違った幻想的な雰囲気を味わえます。 URL: 東武動物公園 イベント情報 3. 第36回草加商工会議所まつり 日時: 2025年10月11日(土)〜10月12日(日) 場所: 草加駅東口、アコスホール他(草加市) 対象: 全年齢 概要: 地元の商店や企業が集まり、街を盛り上げるお祭りです。特産品の販売やおいしいグルメの屋台が並びます。子供たちに大人気のキャラクターショーや、ものづくり体験ワークショップなど、親子で楽しめる企画が盛りだくさんです。 URL: 草加商工会議所青年部 公式サイト 4. みんなでハロウィン「おばけカボチャを作ろう」 日時: 2025年10月11日(土) 13:00〜16:00 場所: 埼玉県県民活動総合センター(北足立郡伊奈町) 対象: どなたでも 概要: ハロウィーンのシンボル、ジャック・オ・ランタン作りに挑戦できるワークショップです。本物のカボチャをくり抜いて、自分だけのおばけカボチャを制作します。作った作品は持ち帰ることができるので、お家のハロウィーン飾りにもぴったりです。(※要事前申込) URL: 埼玉県県民活動総合センター イベント情報 5. イオンレイクタウンkaze ハロウィンイベント 日時: 2025年10月上旬〜下旬の土日祝 場所: イオンレイクタウンkaze(越谷市) 対象: 全年齢(特に幼児〜小学生) 概要: 日本最大級のショッピングモールでもハロウィーンイベントが開催されます。館内を巡るスタンプラリーや、仮装したスタッフに合言葉を言うとお菓子がもらえる企画など、お買い物をしながら楽しめるイベントが満載。天候を気にせず参加できるのが嬉しいポイントです。 URL: イオンレイクタウンkaze 公式サイト 6. 春日部第1児童センター「エンゼル・ドーム」 日時: 期間中毎日(月曜休館、祝日の場合は翌日) 場所: 春日部第1児童センター「エンゼル・ドーム」(春日部市) 対象: 0歳〜18歳未満の児童とその保護者 概要: イベントではありませんが、東部エリアで人気の屋内施設です。プラネタリウムや大型のネット遊具、乳幼児が安心して遊べる「ひよこルーム」など、設備が充実しており、無料で利用できます。雨の日や少し時間が空いた時に気軽に立ち寄れる、親子にとって心強いスポットです。 URL: 春日部市公式サイト まとめ 今週の埼玉県東部エリアは、3連休を中心に各地で市民祭りが開催され、地域全体が活気に包まれます。秋の爽やかな気候の中、お祭りの賑わいを楽しんだり、動物園でハロウィーン気分を味わったりと、家族みんなで楽しい思い出を作ってくださいね! ...

【2025年10月6日〜10月12日】埼玉県秩父エリアの子供向けイベントまとめ

四方を山々に囲まれ、豊かな自然が広がる秩父エリア。秋が深まり、ハイキングやアウトドアに最適な季節がやってきました。今週(2025年10月6日〜10月12日)は、週末の3連休を中心に、親子で秩父の自然を体感できるイベントや、地域の文化に触れるお祭りが開催されます。澄んだ空気の中、家族でアクティブな休日を過ごしませんか? 今週のピックアップイベント 1. 第33回龍勢祭(椋神社例大祭) 日時: 2025年10月12日(日) 8:45〜17:00 “場所”: 秩父市下吉田 椋神社周辺 対象: 全年齢 概要: 400年以上の歴史を持つ伝統的なお祭り。「龍勢」と呼ばれる手作りのロケットを天高く打ち上げ、豊作などを祈願します。轟音とともに白煙を上げて空に昇っていく龍勢の姿は迫力満点!アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」にも登場し、聖地としても知られています。 URL: 秩父観光なび 2. 長瀞ラインくだり 日時: 期間中毎日(3月上旬〜12月上旬) 場所: 長瀞岩畳周辺(秩父郡長瀞町) 対象: 3歳以上推奨 概要: 秩父を代表するアクティビティ。船頭さんの巧みな竿さばきで、荒川の緩急のある流れを進みます。国の名勝・天然記念物に指定された岩畳の景色は圧巻。水しぶきを浴びながらスリルと絶景を楽しめ、子供たちの冒険心をくすぐります。秋風を感じながらの舟旅は格別です。 URL: 長瀞ラインくだり 公式サイト 3. 秩父ミューズパーク 秋の催し 日時: 期間中の土日祝 場所: 秩父ミューズパーク(秩父市・小鹿野町) 対象: 全年齢 概要: 広大な敷地を誇る公園。この時期はサルスベリやイチョウ並木が色づき始め、散策に最適です。週末には、スカイトレインやレンタサイクルが楽しめ、展望台からの秩父市街の眺めも素晴らしいです。園内の「PICA秩父」では、コテージでの宿泊やBBQも楽しめます。 URL: 秩父ミューズパーク 公式サイト 4. 秩父フルーツファーム ぶどう狩り 日時: 8月中旬〜10月中旬 場所: 秩父フルーツファーム(秩父市) 対象: 全年齢 概要: 秋の味覚狩りシーズンも終盤。秩父の豊かな自然の中で育った甘いぶどうを、自分の手でもぎ取る体験ができます。様々な品種のぶどうを食べ比べできる農園もあり、子供たちは大喜び間違いなし。お出かけ前に、今年のぶどうの状況を電話で確認するのがおすすめです。 URL: 秩父フルーツファーム 公式サイト 5. 宝登山ロープウェイで行く小動物公園 日時: 期間中毎日 場所: 宝登山(秩父郡長瀞町) 対象: 全年齢 概要: ロープウェイで約5分、宝登山山頂へ気軽にアクセスできます。山頂には「宝登山小動物公園」があり、ニホンザルやシカなどに餌やり体験ができます。動物たちと間近でふれあえるので、小さなお子様も大満足。山頂からの眺めも素晴らしく、ちょっとしたハイキング気分も味わえます。 URL: 宝登山ロープウェイ 公式サイト 6. SLパレオエクスプレス 日時: 2025年10月11日(土)、12日(日)、13日(月・祝) 場所: 秩父鉄道 熊谷駅〜三峰口駅 対象: 全年齢 概要: 週末を中心に運行されるSL(蒸気機関車)。力強い汽笛と煙を上げて走る姿は、子供だけでなく大人もワクワクします。車窓から見える荒川の渓谷や田園風景は、どこか懐かしい気持ちにさせてくれます。秩父エリアへの移動手段そのものを、特別なイベントとして楽しむことができます。 URL: 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス まとめ 今週の秩父エリアは、伝統的なお祭りや、秋の自然を五感で楽しめるアクティビティが満載です。週末は3連休、紅葉には少し早いですが、過ごしやすい気候の中で思いっきり体を動かしてリフレッシュするのに最適な時期です。ぜひご家族で、実り豊かな秩父の秋を満喫してください。 ...

【2025年10月6日〜10月12日】埼玉県西部エリアの子供向けイベントまとめ

豊かな自然と歴史的な街並みが魅力の埼玉県西部エリア。秋本番を迎え、今週(2025年10月6日〜10月12日)は、週末の3連休を中心に、親子で楽しめるイベントが各地で開催されます。伝統的なお祭りから、自然を満喫できる公園でのイベントまで、秋のお出かけにぴったりの情報をご紹介します。 今週のピックアップイベント 1. 第44回ところざわまつり 日時: 2025年10月11日(土)〜10月12日(日) 場所: 所沢駅西口周辺商店街、航空公園駅東口など(所沢市) 対象: 全年齢 概要: 所沢市最大級の市民祭り!中心市街地が歩行者天国となり、絢爛豪華な山車の曳き回しや、迫力満点のサンバカーニバルで盛り上がります。多くの屋台が出店し、お祭りグルメを味わうのも楽しみの一つ。子供から大人まで、街の熱気を存分に感じられる二日間です。 URL: ところざわまつり公式サイト 2. トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 イベント 日時: 期間中毎日(月曜休園) 場所: トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園(飯能市) 対象: 全年齢 概要: まるでムーミンの物語の世界に迷い込んだかのような、自然豊かな公園。きのこの形をしたユニークな建物の中に入って探検したり、小川のせせらぎを聞きながら散策したりと、子供たちの想像力をかき立てます。週末には、読み聞かせなどのイベントが開催されることもあります。 URL: トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 公式サイト 3. 国営武蔵丘陵森林公園「もりもりハロウィン」 日時: 2025年10月4日(土)〜11月2日(日) 場所: 国営武蔵丘陵森林公園(比企郡滑川町) 対象: 全年齢 概要: 広大な敷地を誇る国営公園で開催されるハロウィーンイベント。園内各所にフォトスポットが登場し、10月11日(土)には「森のハロウィンあそび」と題して、かぼちゃのランタン作りや仮装パレードなどが楽しめます。日本一大きなエアートランポリン「ぽんぽこマウンテン」も子供たちに大人気です。 URL: 国営武蔵丘陵森林公園 イベント情報 4. 巾着田曼珠沙華公園 コスモス畑 日時: 10月上旬〜中旬が見頃 場所: 巾着田曼珠沙華公園(日高市) 対象: 全年齢 概要: 9月の曼珠沙華(彼岸花)で有名ですが、10月になるとコスモス畑が見頃を迎えます。約100万本のコスモスが高麗川の清流を背景に咲き誇る景色は圧巻。のんびりと散策したり、川遊びをしたり、秋の自然を満喫するのに最適なスポットです。 URL: 日高市巾着田公式ページ 5. 智光山公園こども動物園 日時: 期間中毎日(月曜休園) 場所: 智光山公園こども動物園(狭山市) 対象: 全年齢 概要: テンジクネズミとのふれあい体験が大人気の動物園。週末には、ポニーの乗馬体験や、ヤギ・ヒツジへのえさやり体験も楽しめます。小規模ながら動物との距離が近く、小さなお子様の動物園デビューにもぴったりの場所です。 URL: 智光山公園こども動物園 公式サイト 6. 川越まつり会館 日時: 期間中毎日(第2・4水曜休館) 場所: 川越まつり会館(川越市) 対象: 全年齢 概要: 来週末に開催される「川越まつり」を前に、お祭りの歴史や文化を学べる施設で気分を盛り上げるのはいかがでしょうか。館内には本物の山車が展示されており、その大きさと豪華な装飾に圧倒されます。大型スクリーンで見るお祭りの映像も迫力満点です。 URL: 川越まつり会館 公式サイト まとめ 今週の埼玉県西部エリアは、3連休を中心に伝統的なお祭りや、秋の自然を満喫できるイベントが満載です。お祭りに出かけて街の活気に触れたり、広大な公園で思いっきり体を動かしたりと、家族みんなで実り豊かな秋の一日をお過ごしください。 ...

Instagram