【2025年11月10日〜11月16日】埼玉県北部エリアの子供向けイベントまとめ
2025年11月10日(月)から11月16日(日)までの一週間、秋本番の埼玉県北部エリアは、週末に各地で大規模な「産業まつり」や「市民まつり」が集中開催され、まさにお祭りウィークとなります! 今週は、熊谷、深谷、行田、本庄、羽生と、主要な市で一斉にお祭りが開催されます。地元の絶品グルメや特産品、ステージショー、子供たちが大好きな「働く車」の展示やゲームコーナーなど、家族みんなで楽しめる内容が盛りだくさんです。 また、滑川町の武蔵丘陵森林公園では「紅葉ライトアップ」も開催中。昼間はお祭りで盛り上がり、夜は幻想的な紅葉を楽しむのもおすすめです。 今週のピックアップイベント 1. くまがや農業・商工まつり(熊谷市産業祭) 日時: 2025年11月16日(日) 9:00〜15:00 場所: 熊谷スポーツ文化公園 くまがやドーム(熊谷市) 対象: 特になし(家族向け) 概要: 熊谷市最大の産業祭。新鮮な地元野菜やグルメが集まるブースのほか、消防車や自衛隊車両などの「働く車」の展示、子供向けの体験コーナーなどが集結します。 URL: 熊谷市公式サイト(産業祭情報) 2. 深谷市産業祭 日時: 2025年11月15日(土)、16日(日) 場所: 深谷市役所本庁舎周辺、中山道(商店街)など(深谷市) 対象: 特になし(家族向け) 概要: 「深谷ねぎ」をはじめとした地元グルメや、工業製品、物産展などが並びます。ステージイベントや、レンガの街並みを散策しながらの食べ歩きも楽しめます。 URL: 深谷市公式サイト(産業祭) 3. 行田市産業文化祭 日時: 2025年11月15日(土)、16日(日) 場所: 行田市産業文化会館、行田市役所前(行田市) 対象: 特になし(家族向け) 概要: 商工・農業・文化が一体となったお祭り。模擬店やステージショーのほか、子供たちが楽しめる「ふわふわ遊具」やゲームコーナーなども充実しています。 URL: 行田市公式サイト(産業文化祭) 4. 本庄市市民まつり 日時: 2025年11月16日(日) 場所: 本庄市役所周辺、中山道(本庄市) 対象: 特になし(家族向け) 概要: 市民パレードや山車の巡行、フリーマーケット、模擬店など、本庄市が熱気に包まれる一日。子供向けのイベントも多数開催されます。 URL: 本庄市観光協会 公式サイト 5. 羽生市商工まつり 日時: 2025年11月16日(日) 場所: 羽生市役所 駐車場(羽生市) 対象: 特になし(家族向け) 概要: 地元の商店や企業による出店、グルメ販売、ステージイベントなどが楽しめます。ゆるキャラ「ムジナもん」ファミリーに会えるかもしれません。 URL: 羽生市公式サイト(イベント情報) 6. 国営武蔵丘陵森林公園「紅葉見ナイト(もみじみないと)」 日時: 2025年11月15日(土)、16日(日) 16:30~20:30 場所: 国営武蔵丘陵森林公園(滑川町) 対象: 特になし(家族向け) 概要: 昼間は日本一広い公園でアスレチックやサイクリングを、夜は約500本の紅葉がライトアップされる幻想的な世界を楽しめます。 URL: 国営武蔵丘陵森林公園 公式サイト 7. さいたま水族館「週末イベント」 日時: 2025年11月15日(土)、16日(日) 場所: 羽生水郷公園 さいたま水族館(羽生市) 対象: 特になし(家族向け) 概要: 荒川にすむ淡水魚などを展示する水族館。週末は「コイのエサやり」や、生き物に触れるタッチングコーナー、飼育員による解説ツアーなどが開催されます。 URL: さいたま水族館 公式サイト まとめ ...