【2025年11月10日〜11月16日】埼玉県北部エリアの子供向けイベントまとめ

2025年11月10日(月)から11月16日(日)までの一週間、秋本番の埼玉県北部エリアは、週末に各地で大規模な「産業まつり」や「市民まつり」が集中開催され、まさにお祭りウィークとなります! 今週は、熊谷、深谷、行田、本庄、羽生と、主要な市で一斉にお祭りが開催されます。地元の絶品グルメや特産品、ステージショー、子供たちが大好きな「働く車」の展示やゲームコーナーなど、家族みんなで楽しめる内容が盛りだくさんです。 また、滑川町の武蔵丘陵森林公園では「紅葉ライトアップ」も開催中。昼間はお祭りで盛り上がり、夜は幻想的な紅葉を楽しむのもおすすめです。 今週のピックアップイベント 1. くまがや農業・商工まつり(熊谷市産業祭) 日時: 2025年11月16日(日) 9:00〜15:00 場所: 熊谷スポーツ文化公園 くまがやドーム(熊谷市) 対象: 特になし(家族向け) 概要: 熊谷市最大の産業祭。新鮮な地元野菜やグルメが集まるブースのほか、消防車や自衛隊車両などの「働く車」の展示、子供向けの体験コーナーなどが集結します。 URL: 熊谷市公式サイト(産業祭情報) 2. 深谷市産業祭 日時: 2025年11月15日(土)、16日(日) 場所: 深谷市役所本庁舎周辺、中山道(商店街)など(深谷市) 対象: 特になし(家族向け) 概要: 「深谷ねぎ」をはじめとした地元グルメや、工業製品、物産展などが並びます。ステージイベントや、レンガの街並みを散策しながらの食べ歩きも楽しめます。 URL: 深谷市公式サイト(産業祭) 3. 行田市産業文化祭 日時: 2025年11月15日(土)、16日(日) 場所: 行田市産業文化会館、行田市役所前(行田市) 対象: 特になし(家族向け) 概要: 商工・農業・文化が一体となったお祭り。模擬店やステージショーのほか、子供たちが楽しめる「ふわふわ遊具」やゲームコーナーなども充実しています。 URL: 行田市公式サイト(産業文化祭) 4. 本庄市市民まつり 日時: 2025年11月16日(日) 場所: 本庄市役所周辺、中山道(本庄市) 対象: 特になし(家族向け) 概要: 市民パレードや山車の巡行、フリーマーケット、模擬店など、本庄市が熱気に包まれる一日。子供向けのイベントも多数開催されます。 URL: 本庄市観光協会 公式サイト 5. 羽生市商工まつり 日時: 2025年11月16日(日) 場所: 羽生市役所 駐車場(羽生市) 対象: 特になし(家族向け) 概要: 地元の商店や企業による出店、グルメ販売、ステージイベントなどが楽しめます。ゆるキャラ「ムジナもん」ファミリーに会えるかもしれません。 URL: 羽生市公式サイト(イベント情報) 6. 国営武蔵丘陵森林公園「紅葉見ナイト(もみじみないと)」 日時: 2025年11月15日(土)、16日(日) 16:30~20:30 場所: 国営武蔵丘陵森林公園(滑川町) 対象: 特になし(家族向け) 概要: 昼間は日本一広い公園でアスレチックやサイクリングを、夜は約500本の紅葉がライトアップされる幻想的な世界を楽しめます。 URL: 国営武蔵丘陵森林公園 公式サイト 7. さいたま水族館「週末イベント」 日時: 2025年11月15日(土)、16日(日) 場所: 羽生水郷公園 さいたま水族館(羽生市) 対象: 特になし(家族向け) 概要: 荒川にすむ淡水魚などを展示する水族館。週末は「コイのエサやり」や、生き物に触れるタッチングコーナー、飼育員による解説ツアーなどが開催されます。 URL: さいたま水族館 公式サイト まとめ ...

【2025年10月13日〜10月19日】埼玉県北部エリアの子供向けイベントまとめ

実りの秋を迎え、お出かけに最高の季節がやってきました。 今週は10月13日の「スポーツの日」で三連休の最終日。豊かな自然が広がる埼玉県北部エリアで、家族でのびのびと過ごしませんか? この記事では、2025年10月13日(月・祝)〜10月19日(日)の期間に埼玉県北部エリアで開催される、小さなお子様から小学生まで楽しめるイベントを厳選してご紹介します。 広大な公園でのびのび遊べるイベントから、動物とのふれあい、秋の自然を満喫できるアクティビティまで、魅力的なお出かけ先が満載です。ぜひ、今週のお出かけ計画の参考にしてくださいね! ※イベントの開催内容や日時は変更される可能性があります。お出かけの際は、必ず公式サイトで最新の情報をご確認ください。 今週のピックアップイベント 1. 熊谷スポーツ文化公園「スポーツの日」記念イベント 日時: 2025年10月13日(月・祝)開催が有力 場所: 熊谷スポーツ文化公園(熊谷市上川上) 対象: 全年齢 概要: 「スポーツの日」を記念して、広大な敷地内で様々なスポーツ体験ができるイベントが開催される見込みです。親子で参加できる簡単なスポーツ教室や、普段あまり触れる機会のないニュースポーツ体験など、楽しみながら体を動かせます。ラグビー場の芝生で走り回るだけでも気持ちがいいですよ。 URL: 熊谷スポーツ文化公園 公式サイト 2. 秩父ミューズパーク「秋の公園フェスタ」(仮称) 日時: 期間中の土日祝日(10月13日、18日、19日など) 場所: 秩父ミューズパーク(秩父郡小鹿野町) 対象: 全年齢 概要: 秩父の自然に囲まれた広大な公園で、秋を楽しむイベントが開催されます。週末にはステージイベントや地元のグルメが味わえるキッチンカーの出店などが期待できます。全長3kmのスカイトレインに乗ったり、森のなかの巨大なアスレチックで遊んだりと、一日中楽しめます。 URL: 秩父ミューズパーク 公式サイト 3. 道の駅はなぞの「秋の収穫祭」 日時: 期間中の土日祝日(10月13日、18日、19日など) 場所: 道の駅はなぞの(深谷市小前田) 対象: 全年齢 概要: 地元で採れた新鮮な秋野菜や果物が大集合!特に深谷ねぎをはじめとする旬の野菜は絶品です。週末には新米のすくい取りや、きのこ汁のふるまいといった、収穫の秋ならではの催しが開かれることも。併設の「ふっかちゃんミュージアム」も子どもたちに人気です。 URL: 道の駅はなぞの 公式サイト 4. 宝登山小動物公園で動物たちとふれあおう 日時: 期間中(木曜定休) 場所: 宝登山小動物公園(秩父郡長瀞町) 対象: 全年齢 概要: 宝登山の山頂にあるアットホームな動物園。ニホンザルやホンシュウジカに餌をあげたり、可愛らしいモルモットやウサギを抱っこしたりと、動物たちとの距離が近いのが魅力です。ロープウェイからの眺めも素晴らしく、ちょっとしたハイキング気分も味わえます。 URL: 宝登山小動物公園 公式サイト 5. 東松山ぼたん園「オータムフェスティバル」(仮称) 日時: 2025年10月中旬~下旬の土日祝日 場所: 東松山ぼたん園(東松山市大谷) 対象: 全年齢 概要: 春のぼたんが有名ですが、秋にも楽しめるイベントが企画されます。色とりどりのサルビアやコスモスが見頃を迎え、園内を散策するだけでも気持ちが良いです。大型複合遊具や、ターザンロープがある「わんぱく広場」は、子どもたちの元気な声でいつもいっぱいです。 URL: 東松山市の公園・施設 (※市の公園情報ページ) 6. SLパレオエクスプレスに乗って秋の秩父路へ 日時: 期間中の土日祝日(10月13日、18日、19日など) 場所: 秩父鉄道 熊谷駅~三峰口駅 対象: 全年齢 概要: 「シュッシュッポッポッ」という力強い音と煙を上げて走るSLは、子どもたちの憧れ。車窓からは黄金色に輝く田園風景など、秋の美しい景色が広がります。ハロウィンシーズンには、特別なヘッドマークを付けたり、車内でイベントが行われたりすることもあります。 URL: 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス まとめ 今週の埼玉県北部エリアは、秋の豊かな自然の中で、体を動かしたり、動物とふれあったりと、家族みんなで楽しめるイベントが盛りだくさんです。 ...

【2025年10月6日〜10月12日】埼玉県北部エリアの子供向けイベントまとめ

黄金色の田園風景が広がり、実りの秋を迎えた埼玉県北部エリア。今週(2025年10月6日〜10月12日)は、週末の3連休を中心に、親子で楽しめるイベントが各地で開催されます。秋の花々が咲き誇るお祭りから、学びにつながる体験イベントまで、秋のお出かけにぴったりの情報をご紹介します。 今週のピックアップイベント 1. 第20回こうのす花火大会 日時: 2025年10月11日(土) 18:00〜 場所: 糠田運動場および荒川河川敷(鴻巣市) 対象: 全年齢 概要: ギネス世界記録にも認定された四尺玉の打ち上げで有名な、秋開催の大規模な花火大会です。澄んだ秋の夜空を彩る大輪の花火は、夏の終わりを惜しむとともに、新たな季節の訪れを感じさせてくれます。有料観覧席のほか、周辺の河川敷からも鑑賞できます。 URL: 鴻巣市観光協会 公式サイト 2. コスモスフェスティバル 日時: 2025年10月11日(土)〜10月12日(日) 場所: 吹上コスモス畑(鴻巣市) 対象: 全年齢 概要: 約1,200万本のコスモスが咲き誇る日本最大級のコスモス畑で開催されるお祭り。地元の新鮮な野菜や特産品の販売、ステージイベントなどで賑わいます。美しいコスモス畑の中を散策しながら、秋の一日をのんびりと過ごせます。 URL: 鴻巣市観光協会 イベント情報 3. 特別展「大ニセモノ博覧会-贋造と模倣の文化史-」 日時: 2025年10月11日(土)〜12月7日(日) 場所: 埼玉県立歴史と民俗の博物館(さいたま市大宮区) 対象: 小学生以上推奨 概要: 北部エリアから少し足を延しますが、この週末から始まる注目の特別展です。「ニセモノ」をテーマに、歴史上の様々な贋作や模倣品を展示。本物と見比べながら、その精巧な技術や背景にある物語を学ぶことができます。子供たちの知的好奇心をくすぐるユニークな展覧会です。 URL: 埼玉県立歴史と民俗の博物館 公式サイト 4. 埼玉県こども動物自然公園「ハロウィン」 日時: 2025年10月中の土日祝 場所: 埼玉県こども動物自然公園(東松山市) 対象: 全年齢 概要: 広大な敷地で多くの動物たちが暮らす人気の動物園。ハロウィーン期間中の週末には、動物に関するクイズラリーや、カピバラの温泉にカボチャが浮かぶなど、この時期だけの特別イベントが楽しめます。コアラやペンギンなど、子供たちに人気の動物たちに会いに行きましょう。 URL: 埼玉県こども動物自然公園 公式サイト 5. 熊谷スポーツ文化公園 ラグビー体験教室 日時: 週末に不定期開催 ※要事前確認 場所: 熊谷スポーツ文化公園(熊谷市) 対象: 幼児〜小学生 概要: 日本のラグビーの聖地・熊谷で、ラグビーボールに触れてみませんか。初心者や小さな子供でも楽しめる体験教室が週末に開催されることがあります。広大な公園内の多目的広場で、思いっきり体を動かすことができます。 URL: 熊谷スポーツ文化公園 イベント情報 6. さきたま古墳公園 日時: 通年 場所: さきたま古墳公園(行田市) 対象: 全年齢 概要: イベントではありませんが、秋晴れの日に訪れるのに最適なスポットです。日本最大級の円墳「丸墓山古墳」をはじめ、9基の大型古墳が点在しています。古墳の上に登って広大な景色を眺めたり、芝生広場でお弁当を広げたりと、歴史に触れながらピクニック気分で一日過ごせます。 URL: さきたま古墳公園 公式サイト まとめ 今週の埼玉県北部エリアは、3連休を中心に秋の風物詩である花火大会やコスモス祭りが開催され、華やかな雰囲気に包まれます。澄み切った秋空の下、家族みんなで美しい景色やイベントを楽しんで、素敵な思い出を作ってくださいね。 ...

Instagram